最近よく思うのは

危機管理について。



自己表現をするのは自由で、どんな格好をしてもそれは

いいと思う。


ただ、危機管理と自己責任が薄いなと思う。



テレビでやっていたインタビューで

人の目線がいやらしくて、胸元とか足を見てきて困る。

と言っている人が多く、訴えているものだった。


確かに、そうゆう目で見られるのは不快で

嫌な気持ちになるのはわかる。


したい格好をして、自己表現をして、それでもそんな目で見られたくない。

見られるのは困る。。。その訴えは分かるけど


けれど、世の中そんなに優しくて

柔らかいもので出来ていない。



異性的な目で見てくる人は必ずいる。


それは、生物学的に、本能的に仕方のないこと。



だから、どうしても

そうゆう目で見られたり、評価されてしまうのは

仕方のないことになってしまう。


人間の本来の本能からは逆らうことはなかなか難しい。


だから、そんな格好をする以上、自己責任が伴ってくる。


最低限の危機管理はやはり必要で、世の中いろんな人がいるから

見るだけでなく、危害を与えて来る人は少なからずいる。

それをある程度覚悟しないといけないのが現状。



こちらが、気をつけないといけない。

それは、どうしても、当事者が回避するように、しなければならない。




本来の人間の身体的なことでいうと、女性の社会復帰についてもそう。

働く女性は不利で、昇進が難しい。


それは子供を産む以上、生物学的に難しい。


どうしても休まなければならない期間が生まれて、どうしても子供と過ごす時間や、体力や身体的に休まなければならない。


それを経て、元いたポジションや働く時間を確保するのは難しい。


男性社会というけれど、生物学的に女性の身体は子供を産む選択をしたり、その月に一度の周期の際の体の構造上、男性と平等に過ごすことはそもそも難しい。


それは本来の生物学上で、仕方のないこと。


社会は目まぐるしく回っていて、休んでいる人や

時間や身体的に、時間が確保できない人が活躍できる場所が確保できないのは、それは仕方のないこと。

そんなに世の中、優しくない。

平和にゆっくりと進んではいない。


だから、休まなきゃいけなかったり、時間が限られてしまう人は、その社会の波に乗ることができないのが実情なんだと思う。



そういえば、知り合いに子供を保育園に入れないで、鍵っ子にはさせないで

帰って来る時には家にいてあげたいけど、会社にもきちんと働きたいって言っていた人がいて



私はその時に、きっと社会の仕組みや、働き方を根本的にガラリと変えるしかないと思った。


ただ、日本の社会は実現するためには

提案して、いつくもの会議にかけられて

賛否両論を聞き分けて

実行できるかどうかを考えて、、、


そうやって、なかなか実行するまでに

実現するまでに、とてつもない時間がかかる。



自己責任で迅速に動かせてくれる、そんな場所があったらいいのに。

この日本は、責任を負うことを避ける傾向がある気がする。


GOサインをすぐに出してくれない、この社会でなかなか変わることはできない。



女性に優しい世界はきっと、老若男女問わず全てに平等で、人種も地位も貧困も無い、そうゆう世界のことなんだと思う。

甥が生きる世界が、そんな世界に一歩でも近づいていてほしい。


でもね。

世界はそんなに優しくない。

だから、自分自身だけは自分に優しくありたい。


危機管理と自己責任。


事が起こってからだともう遅い。

私のような経験はしてほしくない。

どうか、傷つかないで欲しいなって思う。


もうちょっと、意識して欲しい。



もうちょっと、もうちょっとだけ。