紅茶教室エルミタージュ*東京 藤枝理子のサロンマダム日記 


本  原稿の執筆


『 先生~、年明けに原稿提出お願いします !!

 


 

が~~んグー
こうなったら、
今年は恒例のドイツ・クリスマスマーケット巡りは断念し、

 

1週間で原稿を完成させようと決意。

 

山場の原稿書きは、元旦2013年1月1日。

 


 

そう、大晦日も元旦もなく、

 

受験生の娘と張りあいながら、

 

執筆する私…鏡餅

 


 

このとき、なんと同時進行していた

 

エリザベス女王のお茶会のほうも、

 

最後の詰めを迎えていて、

 


 

メモ 原稿書き 

 

王冠1 校正や色校

 

コーヒー サロンのレッスン

 

時計 娘の受験

 


 

と、元旦から怒涛の日々が続きました。

 


ちなみに、写真をちょこっと公開しましたが、 →こちら

 

私は原稿を書くとき

 

Word ワード横書き派 メモ

 

です。(別に派閥があるわけじゃないケド…笑)

 


 

原稿用紙設定にはせずに、

 

あえて初めは文字数など気にせずに

 

頭に思い浮かんだことを次々と書いていきます 自転車 

 

書くのはかなり早くて、一日中ほぼ止まらないデス。

 


あ、これは私なりのモチベーションUP術なのですが、

 

本によって、使う文字色や書式設定を変えています。

 

そうすると、自分なりにその世界観に

 

入り込むことができるから 音譜


紅茶教室エルミタージュ*東京 藤枝理子のサロンマダム日記   紅茶教室エルミタージュ*東京 藤枝理子のサロンマダム日記   


ここまでは著者目線

 

最後まで一通り書き終えたら、

 

編集さんに本と同じ縦書き設定にしてもらい、

 

今度は、読者目線で読みこんでいきます。


【 横書き → 縦書き 】にチェンジすることで、

 

【 著者 → 読者 】へと目線がかわり、

 

 ・この言い回しってムズカシイかも

 

  とか

 

 ・ここは改行、ここはページ送りにしたほうが

 

  絶対読みやすい

 

などなど、読み手側としてチェックできるの。


あと、文章を書くとき

 

ひとつだけとても気を使っていることがあります。

 

それは…

ラブレター ひとりの人に向けてメッセージを書く

ということ。


何とな~く大勢の読者さんに向けて書くのではなく、

 

書きはじめるまえに

 

今回の本はこういう人に向けて伝えていこうビックリマーク

 

と、趣味や好みをリアルに想像(妄想?笑)して、

 

その一人の人と対話しながら書き進める感じ。


エリザベス女王のお茶会の感想をくださる中に、

 

『自分に やさしく語りかけてくれるような文章がすごく好き。』

 

という感想がとても多いのですが、

 

そのせいかもしれません。


何が知りたいの?

 

どんなことで悩んでる?

 

これから、どうしていく?


そんなことを心の中で会話をしながら、

 

メッセージを届けています ラブラブ

 


この距離感、感じていただけると嬉しいな~。

        続き読みたいなと思ったら…クリックお願いします ❤  ブログランキング・にほんブログ村へ
 
にほんブログ村

 紅茶教室エルミタージュ*東京 藤枝理子のサロンマダム日記   リンセスになれる午後3時の紅茶レッスン 』
                    ❤ 419日発売  

    
  紅茶教室エルミタージュ*東京 藤枝理子のサロンマダム日記  しも、エリザベス女王のお茶会に招かれたら?』

   

 ~ 藤枝理子 サロンマダム日記 ~  英国式紅茶教室 エルミタージュ