78nanahachiでは自生しているいろいろな植物で草木染めを楽しんでいます。
季節の植物の色を知るための
カラーチャート作りも一年が経ちました。

一覧を見ると、春の色、夏の色、秋の色、冬の色、微妙ですが感じとることができます。

{771B9405-C18E-4BB2-878D-5F195E697E32}


この日は、一番大切な下地を作るところから。
豆汁下地とタンニン下地の実習をしました。

{35653FAB-44EB-4470-928F-B1EB7594530C}

豆汁は大豆を絞ってつかいます。

{0803B7D8-57F2-47BD-94EB-BE9CC0C6CCDA}


{D7537A6A-EAFA-4FD4-85C6-2441E96EE555}
まさに豆乳!


こちらが五倍子(ごばいし)

{0B971247-45FC-450D-8300-E3AAD6BA646B}
五倍子は、ウルシ科のヌルデの葉にヌルデシロアブラムシが寄生してできる虫こぶです。

タンニン下地では五倍子(ごばいし)を使います

{D66BDD29-9928-4649-9E6F-1319B94ABE0E}


{8C019AB4-EBAD-4B5F-96BB-EB4C14BE8656}

{6EED300E-1B12-40FD-B275-E52BBF3FE646}

{9FE06D41-F049-4AB1-8D85-B67C3FC4653F}

{1555BD93-EAFB-420C-ADCC-ADA7A8C610D4}



{C8021552-1882-465A-AAE6-28F80FB14F0E}

{26ED9F47-2739-46B6-AF99-C2A79CEC3856}

l
{1F81FE55-5CB5-40F1-B759-4F0685288C38}

メンバーさんからは草木染めラボの一年を振り返り、一言づつ感想を聞かせていただきました。

・草木染めは1人ではハードルが高く感じていたけれど、みんなでやってると楽しいし、思っていたより簡単に出来ることがわかりました。

・四季の景色を見ながらの草木染め、癒されました。

・やってみたいことを気兼ねなく発言できて、それをやらせてもらえたこと嬉しい。

・ここで学んだことを自分のコミュニティ活かしたい。

・毎月皆さんの顔をみることが楽しみでした。
単発でも参加したい。

・家に帰ると3日くらい旅行していた感覚になる。

・毎日ご飯を炊くように草木染めを生活に取り入れたい。


草木染めラボで一日中、たくさん笑って過ごした時間、楽しすぎました。
本当にありがとうございました✨


草木染めは奥が深く、まだまだやりたいことがてんこ盛り。
引き続き、相棒、野間ちゃんと共に草木染めラボ、開催いたします。
毎月第二火曜日の78nanahachiで
新しい季節が始まることをワクワクしています。