2023年の年明けの検診では性別確定しませんでしたが、1ヶ月経って確定しましたびっくりマーク




女の子ですニコニコ





お股がしっかり見えました指差し

息子のときと比べてお腹の出方とか、健診時のサイズ感などから、

女の子っぽいなぁとは薄々思っていました。

性別はどちらでも良かったので、嬉しいというよりかは

やっと名付けやグッズの準備ができるキメてる

という安堵感が強かったです。








あと、私があまり愛想が無く可愛げが無い女なので、

愛嬌がある女の子に育てるにはどうしたら良いんだろう不安

という謎の不安に襲われています。(気が早い)




今は24週に入り、名付けの候補も決まったので、

来たる糖負荷検査(前回の妊娠でひっかかってトラウマ)に備えて食生活に気をつけています。









その他の近況としては、4月から産休を取り、上の子を保育園→幼稚園に転園させる予定なので、

あと2ヶ月の間にオムツを外そうとトイトレ(絶賛苦戦中)に励む日々です。

パンツがびしょびしょになっても、「びしょびしょのままがいい!」と、

全然気にしないというか、認めようとしてくれません泣き笑い




あとはスイミングや体操など習い事の申し込み、体験会をこなしています。

前の記事にも書きましたが言葉の発達が遅いので、療育の面談も3月に控えています。

春になったら一気に生活が変わる…‼️

不安9割、わくわく1割といった心境です桜