今日の朝顔さんとトルコライス | 今日も笑顔になあれ〜起立性調節障害の兄妹と思春期保健相談士Rico*のブログ

今日も笑顔になあれ〜起立性調節障害の兄妹と思春期保健相談士Rico*のブログ

思春期保健相談士Rico *が日々の暮らしと不登校だった起立性調節障害の兄妹のことをつぶやいています。
いらいら子育てを卒業して、自分らしく楽しい暮らしをしませんか?
元気で明るいおかあさんが一緒にいたら、子どもにも家族にも笑顔が戻ってきますよ。

今日の朝顔さんです。


ヨウジロウはもう花が終わったらしく
蕾はなくてタネが少しずつ大きくなっています。

普通の朝顔も、もうそろそろ終わりでしょうか。


起立性調節障害の兄、19歳。定時制高校2年生は、
夏休み明けに電気工事士の試験があるらしく
補習に通ったりしています。
ロボコンの一部門である
マイコンカーラリーの準備も始めました。
今日も朝6時から9時のバイトに行ってます。


起立性調節障害の妹、17歳。通信制高校3年生は、
昨日まででバイトを休職。
ようやく大学受験に向けて動き出します。
昨日も朝11時30分から夜21時までのバイト、がんばりました。


栃木県から帰省中の長男は、今朝早く熊本へ。
大学時代の友人と遊ぶらしいです。


次男は今日も片道120kmくらいかけて
出勤しました。


昨夜は長男の希望でトルコライスを食べに行きました。



1枚目の写真の手間がハンバーグトルコ。
奥がトルコライスです。
2枚目の写真がトルコライスのアップ。

故郷の味のひとつです。



ランキングに参加しています。
よかったらポチッとしてくださいね。

にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ   にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ   にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ