分刻み | リコの本音トーク

分刻み

朝からバタバタの日。

 

まず、朝イチでRさんと電話。

ランゲージエクスチェンジ。

 

日本語と英語を2回話すので、

30分という短い時間であっという間に終わります。

今日はおすすめのレジャー施設について。

Rさんはイギリスのcentre parcsをおすすめしてくれました。

 

いつか近いうちに日本に行きたいRさん。

スキーはできないということなので、

温泉をおすすめしました。

 

そして、電話が終わったらそのまま友達の家へのお手伝い。

今週は今日が最後。

今日は来週から始まる本格バイトの予行練習。

 

頼まれたのは

ソファー周りを整えることと、一つのベッディング交換、

そして水回り掃除と掃除機(全部はしなくて良いらしい。)

2時間で結構ギリギリの量です。

 

途中お茶の時間を含めなければ2時間で無事終わりました。

 

 

今日はランチはこちらへ。

 

ただのフムスを頼んだら、ラム入りだった。
まあ、こちらもおいしいのですが。
 
デザートに頼んだ甘いもの。
 
ラムのラップサンド(半分ずつ)
お決まりのしょっぱい漬物。
 
バクラバ詰め合わせ。
(半分手土産用)
 
さささっと食べて、
このバクラバを持ってそのまま
近所の友達の家へ。
 
3人集まりお茶。
 
このフランスのカップ&ソーサーがかわいい♪
 
とバタバタとした一日でした。
 
 
今週はなんだかんだでいろいろと忙しい一週間でした。
少し頭がぐるぐるしているので落ち着かないと。
そういえばネットフリックスにとうとう加入しました。
その話はおいおい。
 
 
 
最後に、
長男がおいしそうなものを作っていたので、
ダメ元で「ちょっとちょうだい」と言ったら、くれました。
クリームクラッカーにチーズのせて
海苔と醤油麹をつけてレンチンしたもの。
とってもいい匂いだったんですよね。
おいしかったです。