えっと、マネージャーヘレン ちゃんが
山奥にいまして、連絡取れないなうえーん

4月25日までに2本upする予定が1本もあげれず、やっとアップあたしがした感じになりましたニヤリ

是非観てね



スタートは2022ですがニヤリ



まずは

弁財天さま



スタート



2箇所目は


藤の綺麗な国領神社⛩️ さま



三箇所は


宗安寺さま




四箇所目は

道志村



あれ〜

今年は1.5カ所しか行けなかったんだけど、

去年は結構回ったなぁニヤリ

早い時間?いやそんなことないんだけどなぁてへぺろ




にっぽん応援ツーリング!






あさひ ちゃんニヤリ





わんこの あさひちゃん

おーめニヤリな動画かもニヤリ




チャンネル登録お願いしますニヤリ


イベントの後は

ちょっとカブカブさんでフラフラしました


吉田うどん さんへ



あたしは、実はお腹いっぱいで食べてないんですけど、写真だけいただきました


 




みんなでお弁当食べたのでニヤリ🍱




賀曽利隆 さんからのメッセージもあるので

是非、YouTubeみてね



富士山のコロッケが可愛いニヤリ









びっくりしたのが回数券があるんだね。

すごい人気なんだね。吉田うどんさん

山梨のソウルフードですね照れ





それから富士山レーダードームさんへ























知らないところが楽しいですよね

はじめてのところとか


雪山を体験しましたよー

凄い寒かったガーン

みなさんも是非ニヤリ








富士山さんは全然見れませんでしたニヤリ




お水が沸いてるのかな?







ふじやまビール買いました

帰って飲みましたが、フルーティーでとってもおいしかったよ


ビンも可愛い子見るからに美味しそうでしょう?

移動長も帰のバイクも重くなったけどねニヤリ

全然そんなのいーのよね










お水はここで汲めるんですねニヤリ




いただきますニヤリ





そして宿に到着!


次の日は、単車倶楽部さんの表紙の撮影

だったのでお泊まりしましたニヤリ


次の日の相棒

Indian motercycleさんの隣りに

ハンターカブさんを置きましたニコニコ



いー感じなお部屋


もう、お布団 ひいてあるニヤリ


夜ごはんを探しにニヤリ








いねや さんで

 せんば牛 のローストビーフ丼を食べました

やっぱり名物を、いただかないとウインク









お風呂に入ってゆっくり〜と思いきや

雨だったのでウエアーなどなどを乾燥させるのが

大変なり口笛

普段、こーゆーこうことが、一人で

できないので本当に1人だと大変だけど、

それを反対に楽しみました



乾かし中口笛




民宿 一富士 さん

お世話になりました







あたしは、カブで移動ー




編集長は、Indian motercycleで



わあ、寒いし、雨だし

曇ってる



カメラマンは

井上カメラマンさんです






晴れるかな?



山中湖周辺案内図

こういうの見るの好きですラブ



もうかなり走りましたニヤリ

2日でニヤリ結局

300キロ走ったよチュー












鳴沢線展望台

あたり?










なかなか撮影で、いーとこないニヤリ

っか、お天気が微妙でね

富士山が見れたらめちゃくちゃ綺麗なのにな

どこでも撮影できるのにウインク




給油⛽️なり






お昼は 

ほうとう を頂きました

郷土料理 和十郎さん

やっぱり山梨と言ったら、ほうとうだよね


食べるよねぇニコニコ


 

 



やっと富士山が見えそう

でも、それは夕方の16時

8時間ぐらい走ってやっと見つけた場所

最初からここが目的だったんだけどね

2022年のSSTRのポスターと同じ場所だよニヤリ

風間深志さんが提案してくれたんだニヤリ









3℃しかなかったの 

ほんとに寒かったよ春なのにガーン

お鼻も真っ赤っかあガーン👃



でも、やっぱり楽しい










 あ!コンビニでも ふじやまビールって

売ってるんだ


ずっと昨日から一緒に走ってきたのにてへぺろ







うーん

いーね!






ガーン

おっちょこちょいキョロキョロ












お疲れさまでした

ニヤリ





吉原弁財天さまに度のお礼をおねがい

ありがとうございますニコニコ










アルパインスターズ さんジャケット良いでしょう香音寿はとても喜んでました


でも、やっぱりいっぱい香音寿チェックです

くんくんです


次回は、カブカブさん編です

にっぽん応援ツーリングに来ていた

カブの方々を取材しました

さあ、ヘレンちゃん、いつ帰ってくるのかしら

.,