を、書き始めようっと

しております

(次号、単車倶楽部さま、月刊オートバイ 理子日記 では、書いてます)

WEBオートバイで、毎年恒例の

「いまさらモーターサイクルショー」を

ニコニコ


毎日、お仕事で

なかなか、でしたが、また、次の締めきりまで、構成まで、実は一日だけどニコニコ


頭の中では、ずっと、

わあわあ、早く書かなきゃと

常に、モタサイは気になっておりました


少々お待ちくださいまし凝視


ただいま、朝から5時過ぎ

朝に出たい、ジム レッスンまで4時間です口笛


が、描くの好きなんだよね


みんなに、色々伝えたくてにっこり




モーターサイクルショー


きちんと、開会式にも

おりました








朝、9時









遅くなりましたが

差し入れも

いっぱい

ありがと


明寿庵 さんの

フルーツサンド

美味しかった凝視


マネージャー ヘレンと美味しくいただきましたウインク










いまや、東京で買えないカールに




Like a windブースの

ライクガチャ!

の缶バッジ

ありがと無気力



造形社 社長さまから

おかき




多美ちゃんから、神戸マロン















香音寿が、可愛いので

お写真お付き合い下さいませ






松江のお土産

なかよしどまん




2日目はどんより






でも、長い行列!






香音寿は、帰ると

離れません

かわいい目がハート

バイクも好きみたい?




国際展示場


駐車場が代わって複雑ネガティブ



忘れないように

メモです

方向音痴は

大変なんです口笛



  

メモ


メモ







そして

あっという間の

三日間








Indian motercycle さんブース

さま

今回も、大変お世話になりました

ありがとうございます








毎年、モーターサイクルショー の

間に、満開になる桜




あたしの、お花見は

いつも、国際展示場の中


これも、ありがたいこと


今年は、 

国際展示場の中で見れたことに感謝



そろそろ寝まーす


詳しくは、またWEBオートバイなどでニコニコ



おやすみなさいまし