米こうじを一晩お水に漬けておくだけで簡単にできる、こうじ水をご存知ですか?ニコニコ

 

乾燥米麹でも、生のものでもどちらからでも作れます。

 

米こうじ100gに対して、お水500mlを入れ、8時間以上冷蔵庫で保存したら出来上がり!

 

お茶パックに入れるだけで本当に簡単です!

 

これは玄米こうじを使ったもので、少し茶色がかっていますが、白米だと白いこうじ水が出来上がりますニコニコ

 

味はほんのり甘くて美味しいですよ。

 

 

 

一度取り出したら保存して、繰り返し2-3回は使えます。

 

 

こうじの栄養素は、お腹に良いことの他にもこんな効果もあるようですアップ


麹屋もとみやさんのHPより。

 

その豊富に含まれる栄養の効果はこんなにあるんです!

  • ダイエット
  • 美肌
  • 美髪
  • 疲労回復
  • 下痢・便秘予防改善
  • 精神安定
  • 貧血予防
  • 血圧抑制
  • 骨粗鬆症予防
  • 抗がん
  • 抗炎症
  • 糖尿病予防
  • 動脈硬化予防
 
 
こうじ水は飲むだけではなく、お料理にも使えたり、お肌に使えたりもしますよキラキラ
 
↓この本はこうじ水の効果や飲み方などがたくさん掲載されていて、とってもおすすめです!アップ
 
 

 

 

 

朝昼晩に分けて飲むのが良いようですが、私はお昼に飲めない時は、朝と夜だけにしています。

 

 

朝は起きてすぐに飲んでます。白湯が本当は良いみたいですが、どうしても面倒で・・・😅

 

 

こうじの種類によって味が全く異なるので、色々楽しめます。
 
スーパーの酒粕を売っているコーナーに米麹が売られていることもありますし、ネットでも簡単に手に入ります。
 
私は最近はマルクラさんの米こうじを使っています星
 

 

 

 

 

楽天で手に入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

肝心の便秘に効いているかどうか、ですが、私の場合はかなり重度の便秘のため、こうじ水を飲んですぐにお通じが良くなった、ということはありませんが、体が喜んでくれている感じはするので続けています。

 

 

良い菌を育てるためにもとても良さそうですしねニコニコ

 

 

今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございましたニコニコ

 

 

チューリップ赤 ランキング参加中です - ポチッとしてもらえると嬉しいですおねがい

 

 

便秘改善ランキング  

にほんブログ村 健康ブログ 腸活へ
にほんブログ村

アップ   アップ   アップ   アップ   アップ   アップ