蜂の毒は口で吸いとらないでね(^^)v | 太平らくのブログ

太平らくのブログ

ダラダラしながら、気ままに好きなことをいっちゃいま~す(^^)
おばさんだから、いいたい放題だけど~(^o^)
昔話やら、モラハラ旦那の愚痴やら、リウマチ、成人性スティル、シェーグレン、繊維筋痛症
ランチ、おやつ情報も載せちゃいまーす(^^)/

そう言えば、
昨日の蜂に刺された話

刺されたら、直ぐに水で患部を洗い流して
毒をスポイドの大きめのもので、
(あ、蜂に刺され専用があるみたい)
患部に押し付けて、スポッと引いて、
それを、何回かやっていると
毒が出てくるらしいです!

で、決して、口で吸ってはダメ!

口の中の粘膜はやわらかくて
毒が入って、身体中に回るとかびっくり

蜂に刺された所がポンポンに腫れて
痛いというよりも、
命が危ない!
らしいですよ~


病院に行くときは、
蜂の種類を写メって行くか
覚えて行くか、蜂を持って行くと
いいそうです照れ

それにあわせて、
頓服薬を出したりするみたい

これは、マムシに噛まれたときも同じで、
マムシに噛まれると、すごーく痛くて
毒が回ってくると、目が霞んできたり
気が遠くなってくるらしいけど、
マムシに噛まれたままで
救急車に乗って、病院へ

マムシの種類によって、血清が違うとか


こんなこと、あってはいけないけど
免疫障害のおばさんみたいな方々や
小さいお子さんをお持ちのかたは
他の人よりも、要注意なので

ほんと、気を付けましょうねウインク



今日はこんなの食べたよ~⬇⬇⬇

宇治抹茶のワラビ餅ラブ
セブンイレブンで買いました照れ

すごーーーく!やわらかい!
手で持つと、だら~んとなるのびっくり

でも、美味しかった\(^o^)/

クリームと黒蜜ラブ
相性バツグンチョキ

これで、145キロカロリーガーン

だけど、気にしな~い爆笑

手は相変わらず腫れて痛いし、
腰が地味に痛いんだよね
リウマチさんだから、気圧の変化に敏感

ま、体自体が気象予報士ってこと

かなあ~爆笑

ってことに、しておこうてへぺろ