KIYOKIBA SHUNSUKE LIVE TOUR 2024 CROSSROAD 

LINE CUBE SHIBUYA

2024.11.4


ツアーファイナル行って来ました! 


LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)、数年前に建て替えで新しくなってから初。 



とはいえ、旧渋公も20年近く行っていなかったけどね。 


最後は1章のEXILEライブかな。 


MCでもグループ時代にライブしたことがあると言っていたけど、まさにそのライブ! 


2003年EXILE LIVE TOUR 2003 Styles Of Beyond 


当時はFCに入っていなかったから、一般でチケット購入した記憶。 


ライブ行っちゃったらヤバくて、そのままドはまりして…今に至ります。


建て替えがあったとはいえ、俊ちゃんの生唄をはじめて聴いた会場で、活動休止前FINAL公演に参戦出来るなんてなんだか幸せでした♡ 


前回までに欲しいグッズは購入済なので、この日はグッズ購入なし!でゆっくり行く予定だったけど…直前に福袋&NEWグッズ販売のアナウンス。 


今までのグッズをランダムに数点+(必ず入っている)ブランケット&紙袋のセット。 


過去の欲しいグッズはほとんど購入しているけど、ブランケット欲しいし…とりあえず福袋買おう!と。 


何時から並ぶのだろ?と思いつつ…販売開始時間の約1時間前に行ってみたら、すでに100人近くは並んでいたかな? 


みんな早い~! 

中にはチケットないけど、グッズだけ買いに来たって方もいらっしゃったみたい。 


炎天下じゃないし、この時期なら並ぶのも苦じゃないね。 


結果無事に購入出来ました! 


私が購入した頃はまだまだ在庫ありそうだったよ。 


おひとり様2点限りだったけど、1点でいっか~!と思っていたのに結局2点購入しちゃった!笑 


旦那も2点買っていたから、4点!笑 


カウンターで受け取ったらめちゃくちゃ重たくて、なんだこれー!と思ったら…。 


両方、写真集が入っていた!どこにあるかわからないけど、絶対持っているやつだけど。 


これは重いわけだ。 


旦那の方は、紙物がなかったので軽かった! 


迷って購入しなかった、ENLARGE CAFEのペアマグカップが入っていて嬉しかった♡ 


あとはTシャツ(ロンTあり)も良い感じのLサイズが数枚と、Mサイズが数枚。 


旦那用と自分用で着られるのがあったから良かった~! 


ただ、だいぶ昔のだけどXSがあった。 


広げてみたら、もう子供用!って感じで絶対着られないものもあったけど。 


その他はトートバックを含む小物多数。 


写真撮ろうと思ったのに、すでに解体しちゃった!


満足♡ 


開演時間に会場に戻って入場。 


有難いことにこの日もSS席。 


15列目だったので、実質2列目だろうなと思って入ったらビンゴでした。 


ど真ん中だったのでサイコー♡ 


新しい会場だし、座席も前の方と少しズレている設計になっているから快適。 


良くみえたー!! 


前回、国際フォーラムの時は最前だったけどちょっと斜めからみる感じだったの。 


今回は、2列目だけど…ど真ん中だったから最前よりも近く感じました。(会場の広さもあると思うけど) 




セトリが最高♡ 


今ツアー、全4公演(追加の大宮含む)参戦で全てセトリが違ったので良かった! 


いつも通り、この日も楽しすぎてセトリは覚えていないけど。笑

(ちょっとだけネタバレあります) 


 『生きる証』 

これは泣くやつじゃん。 


イントロが流れた瞬間から俊ちゃんも仲間もヤバかったと思う。 


♪~またすぐに会えるから生きることをやめないで… 


このあと、涙で唄えなくなっちゃう俊ちゃん。 


私も涙腺崩壊…。 


あとで聞いたら旦那も泣いていたみたい。 


♪~大丈夫だから迷ったときは僕がそばにいるよ 


ここは唄えなくなっちゃった俊ちゃんの代わりに仲間の大合唱。 


この歌詞を仲間から俊ちゃんに送れたような気がして嬉しかった。 


今、ブログを書きながら思い出しただけでも泣きそう。 


LONG MY WAY

初めて聴いた時から、元気を貰える唄で大好き♡ 


最近聴けていなかったから最後に一緒に唄えて嬉しかったな。 



最後の方で『泣くな!!』って言っていたけど、仲間もいろいろな思いの方がいるよね。 


私は『必ず戻ってくる!』と言ってくれたし、最後は笑顔で送り出せたと思う。 


そして、今回はマキさんからお花が届いていた。 


【しゅんちゃんへ 沢山の素敵な唄を本当にありがとうございます】って、メッセージ付で。 


今まで、ATSUSHIやTAKAHIROから届いたことはあっても…他のオリメンからははじめて。 


インスタで感謝を綴っていた俊ちゃん。 


『また機会があればいつでも第一章SHUN駆け付けます。』って。 


前ならこんなこと絶対言ってなかったもんね。


マキさんからもコメントで『もし、その時は来たら…と勝手ながら夢見ています。』って、こちらまで涙が止まらなかったよ。 


うっさんからも“いいね”ついてたしね。 


いつか…あるのかな~?? 


もしも、いつかがあるなら…早めに教えてね!笑 


一応、両方FC入っているからね!笑 


それにしても、マキさん優しいな~。 








素敵な心温まるツアーファイナルでした。 


追加公演もあるけど、追加はまた別の位置づけみたいなのでセトリも変わると。 


自名義は外れたけど、お友達のおかげで参戦できます。 


活動休止、最後のライブも楽しんできます。 


今回もしっかり写ってたラブ↓↓