はいさい!
おさぼりブロガーりっきーです(´◡͐`)






最近、ブログ書いては
文字数制限に阻まれて
消してを繰り返しているりっきーです






こんなにも情報無いブログなのに
なんでだーーーー!笑







というわけで早速
本題へ






寄港地に着いたら
『歓迎パーティー』が開かれます







『歓迎パーティー』とは
その国のお偉い様方を船に招待して
世界青年の船の活動をお披露目するパーティーです


このお偉い様方の
お偉い度が本当にハンパない。
普段の生活ではお目にかかれないような人と
交流できます。








もちろんパーティーなので
ドレスコードがあります。








{1B9AAA81-48F2-40C9-A0D4-F0F09D8F3047}







みんなでドレスアップして
写真を撮る🤳










{1974DAE0-D868-413C-9AB2-0F8EF293ED1E}









これがパーティーが始まる前の楽しみだったな〜✨









{66DA52A7-56C5-4726-9DDC-C35A116A7B51}










こうやって一年前のブログ書いてると
ほんとみんなに会いたくなる😭❤️笑







{CCA63D84-0960-4FB1-9BE2-A480C1CD1BF4}









【before】
いつものりっきー

{4474336C-EF0A-4FD9-BE68-5293FD3CBCD7}









【after】

{1773FBAD-4BAA-4C23-BD3E-2B2E34829C49}






こんなりっきーでもドレスアップしたら
ちょっとはマシに見える(ノv`*)笑







そんなパーティーのなか
ツボだったのがこれ!






{111F89D7-6123-4608-97A0-B2A73F6B9329}






わかるかな?





{FF157FAC-C57C-4EF0-A168-586B54847BFD}







フルーツで作られたフクロウさん🦉
可愛すぎかよ(o˘◡˘o)
アートですな〜〜🌈







ちょっと気疲れしたパーティーの後は
デッキへGO!






{711785A5-106D-4E0D-9534-2389E6F4DC99}







船酔いしたとき
疲れたとき
英語で頭がパンクしそうなとき

ここに来て

外の空気を思いっきり吸うの



どこまでも続く水平線と
気持ちいい風



スッともやもやが吹き飛んで
すっきりする

そんなお気に入りのスポット。








さて、話を戻しましょう
寄港地活動では
課題別視察というものもあります




りっきーは責任のあるツーリズムを選んでいたので
関連した施設を訪問。





グリーンツーリズムについて
学びました(´◡͐`)






{9BDD70AC-22CE-4BA2-BFA7-5DF98E14886E}






行く道が山の中でぐねぐね道
バス酔いしやすいりっきーには苦行でしたw






たくさん学んだら
記念撮影!






{9FC149BC-2189-4A87-8C79-96C22406D461}






毎日が楽しくって





{961A3994-E099-42EF-B3B8-CC2C4920D78D}






うまく言葉に言い表せないけど
『青春』をもう一度してる
そんな感覚






{712E628D-71B7-4DC9-ACB9-CB64F58A4B19}









ここで出会った世界中の友達🤝
この縁は一生の宝物。








余談。
りっきーのキャビンにお手製の表札してたら
こんなメッセージが!





{A183450D-B128-4EE9-949A-F9A7AA62CCD4}







誰誰??!
嬉しかったな〜〜(ノv`*)
私のキャビンは
本当に最高( *´艸`)!








また3人で集まりたい(´◡͐`)









以上!
歓迎パーティー編でした🎉
(いつもタイトルと内容ズレてく)
#りっきーあるある





See-u-!!!!!