術後、一年たちました。 | ricky-1109のブログ 耳下腺腫瘍と顔面神経麻痺と子宮頸がん

ricky-1109のブログ 耳下腺腫瘍と顔面神経麻痺と子宮頸がん

今年(2015年)、厄年(後厄)の41才です。
耳下腺腫瘍という病気で人生初の手術を経験しました。
術後、顔面神経麻痺に。
更に今度は妻が子宮頸がんに。

昨年(2014年)、そんなドラマがあった気がしますね。

久しぶりに投稿します。
耳下腺腫瘍の手術から、ほぼ一年たちましたので、現在の状況を記しておきます。

・顔面神経マヒは、全くありません。
・耳たぶの感覚が若干鈍いですが、日常生活でこまることはありません。
・術後、8ヶ月後くらいから、フライ症候群になりました。食事をすると右の頬から汗がたれてきます。最初は、頬が湿る程度でしたが、現在は汗がたれてきます。これも日常生活でこまることはありません。

ひとつだけ気になるのは、昨年秋頃から口を大きくあけると、耳下腺腫瘍があった辺りに骨のようなデッパリがあることです。もしかしたら、再発?といった心配が少なからずあります。来年度の人間ドックでは脳ドックで頭部のMRIを撮ってみようと思います。





以上が私の術後一年後の状況です。