3月30日から、1泊2日で


行ってきましたー!!!爆笑乙女のトキメキ






。。。って陽気に書きたいんだけど。


いや、行ったんだよはてなマーク


なんとか行ったんだけどさ。。。





というのも、みんななんとかインフルを乗り越えて、、、


といっても


旦那は一番最後にインフルを発症したので


もともとの花粉症もあるし、


なかなか体調不良が治らなくて引きずってたんだけど、


まぁなんとか、これなら行けそうかな〜


って思ってた


出発前日の3月29日。


真顔


旦那の…目が赤い。


片方の目が、充血している。


え、、、??何、、、??





そして、出発当日。


朝。


旦那氏、両目とも、目 充血爆弾


え、、、??


大丈夫、、、???キョロキョロ???





心配だったけど、頭は痛くない、と。


ふーむ。。。キョロキョロ


で、予定30分押したけど、


朝、7時半に出発びっくりマーク


途中1回トイレ休憩を挟んで、


11時ちょい前に到着乙女のトキメキ車





息子の初めての、水着姿に、


悶絶、、、びっくりマークラブ





買ってよかったびっくりマークハート


プティマインの恐竜柄の水着ラブかわいいハート


そして一応、西松屋でラッシュガードも買っといたの爆笑ハート良かったー!





長女は今回、オンワードにて黒のセパレートタイプの水着を新調。


へそ出しがお気に入り乙女のトキメキ




次女ちゃんは、


事前にオンワードで90サイズの可愛い水着を新調したら、


まさかの、小さくて入らないという事態でゲロー


セール品だから返品不可。最悪。


出発前に急遽、95サイズの水着を西松屋で再購入。


このタイミングでもう水着を出してくれて、


尚且つ価格も2,000円以内という西松屋に感謝目がハート飛び出すハート





ラッシュガードはメルカリで90サイズ買っといたんだけど、


これももう小さそうだな。。。キョロキョロ


でももう買っちゃったから、今年の夏はこれで勘弁してくれ。。。





長女は、スライダーが気に入ったらしい。





長男君のお昼寝とか、離乳食とか、ミルクとか、


色々やりくりしつつ、


夕方、ホテルに移動して、


お風呂に入って、


6時になったぐらいで、


食事が5時半からだったとホテルに呼び出されて


バタバタと、夕飯ナイフとフォークキラキラ





次女ちゃんは、オレンジが気に入ったらしく。


8個ぐらい食べてた笑


あと、チョコフォンデュを2人で楽しんでましたデレデレ








しかし、この辺りから、旦那の様子が、おかしい。


足(骨折した方)が限界だと言っているし、


ハァハァ言ってて、身体もキツそう。


(じゃーなんで酒を飲むんだ真顔)





しゃーない。


もう、はよ寝え〜キョロキョロ言うて、


旦那はサッサと就寝。。。zzz


その後は、子供3人と、私で過ごすことに。





部屋では、姉妹はタブレットを見て過ごし、


長男くんには、離乳食をあげ、


8時くらいになって、


なんかアイス食べたいな〜ソフトクリームハートって思って、


子供たちを誘って、アイス探しへ。


ホテル内を色々探し回ったけど、


これしか無かった。。。笑い泣き




1個330円。たっか。


でも、美味しかった照れ


長男くんは食べれないので、


参加してる雰囲気だけ笑




9時になって、歯磨きして、


就寝。。。zzz


姉妹は寝る場所を巡ってケンカ真顔


ねーねはベッド、次女ちゃんは布団(ママの隣)


にしたいんだけど、どうしても、


イヤびっくりマーク


ねーねと一緒に寝たいびっくりマーク




次女ちゃん、お昼寝してないからねーハートブレイク


時間も時間であまりワーワー言うてられないんだけど


もう手がつけられない感じなので、


ここで、次女ちゃん、初めての


鬼さん電話アプリ、発動ニヤニヤ


コレめっちゃ効くんよ笑


長女の時にも1回使ったことあるんやけど、


めっちゃ怖いんよ。


ここぞという時に使おうと思ってたんやけど、


今でしょびっくりマークびっくりマークびっくりマーク真顔


ってことで、


「ママの言うこと聞かないならもう鬼さん呼ぶわ」って


鬼さんに電話したら


案の定、次女ちゃん、ギャン泣き大泣きピリピリ


怖い!怖い!大泣きピリピリって。


で、ねーねとは別々で寝ることに納得したので、


鬼さんもう呼ばない、大丈夫だよ!


ってなだめて、なんとか、収束。


そして、姉妹は眠りにつきました。。。zzz





問題は、長男くんもやもや


長男くんも寝る前にミルク200mlミルク飲んだけど


まぁーーーーーーーーーー寝ないびっくりマーク


グズグズ泣いて、あやすこと、


およそ1時間。。。


泣き疲れて寝るどころか、


どんどんひどくなって大泣きピリピリ


10時半頃、


そろそろもっかいミルクあげてみようかと、


120mlぐらいあげてみたら、


2/3ぐらい飲んで、


ようやく、ようやく、寝てくれた。。。チーン


ハァーーーーー疲れた。。。チーン


でも、寝顔は天使。。。おすましペガサス乙女のトキメキ








で、私も寝たんだけど、


夜中、目が覚めて。


???


なんか、すんごい喉が痛い。


え???


って感じだったけど、とりあえず水を飲んで寝た。




朝になったけど、、、


なんかやっぱり喉が痛いチーン


さーいあーくーハートブレイク


旦那の喉痛いやつが移った。ショボーン




朝になったら、旦那がある程度は復活していた乙女のトキメキ


良かった。


朝食は、シェフが1個1個作ってくれるオムレツがあって、美味しかった。


私はチーズチーズ入りのオムレツに、


きのこソースきのこキラキラ





美味しかった〜デレデレ


2日目は、9時過ぎからプールに行ったんだけど、


この日は、個室を取ってくれたので




快適でした〜〜〜ラブハート


でも、お昼ご飯に買ったハンバーガーハンバーガー


喉痛くて、食べるの大変だったショボーン




丸一日、遊びまくって


遊びまくって遊びまくって、


あっという間に、夕方の5時笑い


旦那が事前に買っといてくれた、


携帯の防水のやつ、大、大、大活躍びっくりマーク


おかげで、楽しい動画がめっちゃ残せた爆笑




潜ってピースチョキ長女ちゃん爆笑ハート





そんで、


個室を2時間、延長してくれたので、


5時半まで、目一杯遊んで、


それからお風呂に入って、着替えて、


最後にお土産も買ってルンルン


19時半に、出発しました。車ダッシュ


その頃にはもう、私の喉は限界ドクロで、


固形物を飲み込むのは、ちょっとキツイ感じ。


夕飯にと、コンビニで旦那が、


私の好きなアメリカンドッグを買ってくれたんだけど、


ごめん、ちょっと無理ドクロ。。。




帰りはノンストップで、2時間半くらい!


10時ちょっと前ぐらいに、


自宅に到着しました。


子供たちは、みんな爆睡。zzz


部屋に移したら、みんなそのまま寝ました星空キラキラ


良かったあせる


私も、荷物をある程度片付け終わったら


洗濯物は旦那に任せて、寝させてもらいました。


ありがとー照れ





翌朝。(4月1日)


喉、が、、、お、か、し、い、、、びっくりマーク


痛いのに加えて、


異物感。なにこれ、、、びっくりマーク


固形物を飲み込めないどころか、


自分の口内の唾液すらも飲み込めない、、、びっくりマーク


飲み込もうとすると、喉に異物感があって


飲み込むという動作が出来ないのガーン


完全に、パニックになりかけたけど、


落ち着け!自分!落ち着け!!チーンって。


危ないガーンあせる





もちろん、喋れない。


唾を飲み込めない。痛い。


そして異物感。怖い。


口内にたまってくる唾を、ティッシュにくるんで捨てるのも限界がある。


後半は、シンクやトイレにひたすら捨てた。もやもや


しかも右目が、、、充血してるガーン


目ヤニがすごいびっくりマーク


洗っても洗っても、とんでもない量でる。


最悪。


完全に、旦那のなにかしらが移ってる。






なんとか、子供達の世話をして、


長女の習い事は、旦那にしてもらったんだけど


旦那も、夜になると身体がしんどくなったらしく


選手交代。


でも丸一日、何も食べれなかった。




4月2日。


痛みは少し落ち着いてきたけど、


まだ飲み込む時の異物感がある。


あるけど、少しはマシかも知れない…??という程度。


引き続き、喋れない。


でも、痛みが落ち着いてきたので、


昨日よりは動ける。


朝は、子供たちのお弁当を作ったお弁当キラキラ


ら、、、、、


、、、、、、、、、ん??





次女ちゃんの、、、右目が、、、チーン


不穏な感じ、、、ドクロ


チーンチーン




はい。


そこから、あれよあれよと、目ヤニが出始め。


出るわ出るわ。


止まらない、目ヤニ。


右目が、充血して真っ赤っ赤になっちゃって。


目が腫れぼったくなっちゃって。


可哀想に悲しい





その日は、久しぶりに家で夕飯を作って、


食べ終わって、お風呂に入ったら、


長女がなにやら、


頭に、変なものが出来ている、と。


見ると、毛穴が1ヶ所、ポチッと赤くなっている。


うーーーん?キョロキョロ毛穴が赤くなってるけど、


まぁ、すぐに治るんじゃないかな?


で、スルー。





夜、ネットで大量購入したミネラルウォーター


家の中に運ぼうとした、旦那が。


腰、ピキィィィィ!!ゲッソリ


やりました。


最悪ドクロ


長男くんをお風呂には入れてくれたけど、


それ以外は無理、とのことで。


早めに、就寝されました。チーン





4月3日(今日)。


朝、長女ちゃんが、顔を洗おうとすると、


んーーー、なんかやっぱり痛いピリピリ


と言うので、もう一度見てみると、


、、、、、ん??真顔


なんか、、、、悪化してるドクロダッシュ






((閲覧注意))




↓↓





↓↓






↓↓









ふ、、、、、


増えてる、、、、びっくりマークびっくりマークびっくりマークガーン





ということで、皮膚科に行こうと思ったんだけど


その日は午後から予定あって


間に合わなかったら嫌なので諦めて、


翌日も時間がなくて、


結局、金曜日に予約することに。






そしたら、今日の夜、


お風呂上がりの長女を見て、ビックリポーン


ぜ、ぜ、ぜ、


全身になんかポツポツ出てるーーーー!!!ポーン


胸、お腹、腕、足、脇の下、背中、、、


耳の裏まで、、、!!!ゲッソリ





分かった滝汗、、、、


こりゃー、、、、、水イボだわ、、、チーン


マジで最悪なんですけど。


ハァーーーーーチーン





なんなん???


ホント。


インフルからずっと、


家族の不調が続いております。





とりあえず私は、今日になってようやく、


だいぶ喉が元に戻ってきた乙女のトキメキ


ハァーーーーー良かった。。。ダッシュ


あとは右目の充血と、目ヤニだな。


マジ、どんだけ出んの??ってぐらい


延々と目ヤニ出るんだけど。





そんで、長女は泣きながら寝ました悲しい


あーぁ。。。


あんなに楽しかったハワイアンズ。


こんな事になるなんて。。。


悲しい悲しい悲しい