こんばんは。


年末年始の旅行とその疲れで全然最近記録できず。


先日年明けうどんを丸亀製麺で食べてきました。


今までで1番混んでました。


空いてる時間帯を選んだんですけどもね。


株主としてはとても嬉しいです。


注文したのはこちら


170円割引きクーポンのあった釜揚げうどん(並)


と、鴨ねぎうどん、そして無料クーポンのあった鶏天ぷら


それにしても皆さんしっかりたくさん注文されていてビックリびっくり


季節限定のおうどんと、天ぷらも1人ひとつでなく数点を注文すると、セルフじゃないうどんやさんと変わらないのでは?


それともみんな優待券持ってるの?


なんて考えてしまいました。


優待券でお支払いしましました。


旅行から帰るとお届けものがありました。


アトムの優待ポイントで年末に注文していたステーキ


だいたい毎回このステーキとなります。



神戸市からふるさと納税の返礼品、日帰り温泉施設の入浴回数券(11枚綴り)

33,000円納付しました。


岐阜県高山市からふるさと納税の返礼品、飛騨高原牛乳

これはワタクシのルーティン返礼品です。

5,000円納付


京都フィナンシャルグループから優待の「大安」のお漬け物

いろんな種類が入っているので楽しみです。


さて、本日も日経あがりましたね。


ワタクシのも日本株で100万ほどプラス。


昨夜のアメリカ株でも150万ほどプラス。


連日のLHで、ビックリです。


昨年末に、含み損覚悟で買ってた銘柄がことごとくあがり、とても有り難いです。


それらの寄与で、今年はもっともっと配当金を増やせたらと思います。(←これらは売却するつもりなし)


ちなみに昨年は配当金、ワタクシはすべての口座を合わせると、1昨年より200万、夫は150万増やせていました。


このままのペースで将来は配当と年金でリッチな生活をというワタクシの目標を達成したいと思います♥️


そして、今年初頭のような災害が起こったとき、もっと寄付などをできる人になりたいです。