こんにちは。
日本はまだ朝ですね。
ワタクシはまだ旅行中。
ハワイ島にて青い海を満喫しながら株式市場をチラ見しています。
この2日間の株の上昇で少しホクホクしてきたワタクシです。
昨夜の日本株で120万、アメリカ株で円安に振れたこともあり130万、合わせて250万ほど資産増でした。
まだまだ1番多かった時よりは下がってますが、それでも嬉しいものでした。
特に旅行先で、軽くなっていくお財布に青くなっている時なので…。
さて、本日の取り引きですが、配当金で貯まっていたドルで、下がっているアメリカ株をナンピンしました。
特に円安の時にドル転してアメリカ株を買うのは勇気が要りますが、勝手に配当金で貯まってるのは気兼ねなく使えます。
ワタクシの場合、あまり新しい銘柄は買わず、もともと保有している銘柄を安くなったら買い足す、という方法をとっています。
今のところ、やっと下がりまくっていた成長株が戻してきたというところでしょうか?
今のところそれでも収支はかなりのプラスです。
110円近辺でドル転してたくさん買ってたので、為替で助かってます😃
でも、個別株の中では激上がりしてるのもあれば、沈みきったまま、どうしようもなく放置してるけど、10分の1になっちゃったのもあるのでやっぱりetfで積み立てが1番安全かなと思ってます。
買うとほとんど売らないアメリカ株ですが、これからは少し整理しようかと思います。
時間があるときに、諦めなきゃならないのを売却し、整理していきたいです
さて、本日も気分よく旅行を楽しませてくれる相場でありますように♥️
オーラの洞窟
この下でオーラを浴びました。