こんにちは。


本日はお天気良かったですが、家に籠ってパソコン仕事をして過ごしました。


休憩にお庭に出てお花を愛で、野菜を収穫し、ささやかな幸せを感じたりしました。


でも、仕事の合間にしっかり相場は見てました。


本日の資産増減


ワタクシの第1口座の日本株で、28万円マイナスでした。プラスの時は、控えめで、マイナスの時は結構大胆な下がり方をしてくれます。


本日の取り引き


オートバックスセブン 300株 18800円利益


神戸物産 100株 45000円利益(余分)


DCMホールディングス 100株  43000円利益(余分)


森六ホールディングス 100株 21000円利益


優待権利分を残して余分に持っている銘柄で、騰がってきた神戸物産や、DCMを売却、少し前に購入した森六と、オートバックスを売却し、計127,800円のリカクができ、良い週末を迎えられました。


(でも、昨日買った上場直後の数銘柄、1日で激下がりでビックリ。恐るべし、セカンダリー投資びっくり手を出したらアカンやつでした泣き笑い)


本日の配当金入金


東海道リート 15株分 48,165円


三井住友フィナンシャル米ドル建て債券 40,072円


本日のお届け物


石川県志賀町からふるさと納税の返礼品のカニが到着しました。

こちらは1月15日に21000円寄付していた分でした。

ヤマトの方が持ってらっしゃるときからガサガサと動く音がし、中で皆生きてました。

今晩かわいそうだけど、お鍋にしたいと思います((😖))


昨日は以前ふるさと納税の返礼品として神戸市からいただいていた温泉入浴券を使うべく、有馬温泉に行ってきました。

何回もお世話になった、「太閤の湯」

金泉と銀泉を楽しむことができます。

30分間の、無料岩盤浴も付いているのでそちらも楽しんできました。

もともと暑い日だったので、いっぱい汗が出ました。


今朝ニュースで「春の汗が1番臭い」って言ってて、さぞやしっかりと臭いの元を断てただろうと思います。

実は帰りに「フジオフードシステム」の優待券を使って、「土山人」にお蕎麦を食べに行こうと話してたのですが、残念なことに本店は定休日で、「はなれ」は閉店したところでした。

がっかりしながら「丸亀製麺」へとりあえず麺を食べに行きました。

夫は「山盛りあさりうどん」

たくさんアサリが入ってて、ワタクシなら家族4人分のお吸い物に使うくらいの量です。


ワタクシは「おろししょうゆうどん」(冷)

お口の中が、「土山人」さんの、「すだちうどん」を食べる気満々になってたので、とりあえず、冷たくて、柑橘を絞った麺、にしました。


おいしくいただきました。

その帰りにデザートだけ食べに、「ガスト」へ。

彩りフルーツの、グラスショートケーキと、いちごと抹茶の和パフェを注文して〆としました。

優待1000円分と、残りは楽天ポイントでお支払い。


もう一回次の楽天のセールの時に、ふるさと納税の入浴券を手に入れて、「土山人」に是非行ってきたいと思います♥️