こんにちは。
夢のようなバカンスが終わり、帰宅し現実を目の当たりにしました。
保有している口座全部をざっと見ましたが、激減してました。
本気で気を引き締めていかねばと思いました。
こちらは帰りの機内食。
繊細な味付けの美しい和食、堪能しました。
帰ったらまた優待ごはん続きになるのでとても贅沢な気持ちになりました。

さて、待っていたかのようにお届け物が到着しました。
まず福岡県須恵町ふるさと納税の返礼品
「福岡県産大粒あまおう」
12月22日に10000円寄付しています。

旅行中配当金が入金されてました。(夫婦2人分合計)
日本たばこ産業 2300株分 259900円
ヒューリック 2000株分 44000円
地主 1400株分 77000円
ローランド 200株分 16000円
日本エスコン 400株分 15200円
花王 400株分 29600円
電算システム 200株分 3600円
パンパシフィック300株分 1200円
静岡ガス 200株分 1900円
VANGUARDトータルワールドストック21株分702円
VANGUARD高配当etf 263株分 22055円
クアルコム30株分 2631円
ホームデポ5株分 1222円
SPDR高配当etf449株分20593円
東洋インキSCホールディングス100株分4500円
日本リート投資法人1口分8387円
ヤマハ発動機200株分13500円
小林製薬100株分5200円
旅行先での取り引き
他の口座でもほとんど購入でした。
来週以降どうなることか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルです

さて、またマクドナルド優待消化の日々が始まりました。
今晩のディナーはさすがにマクドナルドではなく、スシローに行きます
