こんにちは。

今日はお庭仕事を重点的にしました。

寒かったけど、庭木の剪定には時期が大切なので、ギリギリなので頑張りました。

主にキウイの旧枝を落とし、新しい枝に今年たくさん実をつけてくれるよう、整えてあげました。

野良仕事姿(?)のままなので、ドライブスルーでテイクアウトしようとマクドナルドに。

3月末までなのに、まだ何冊か残っているので計画的に使っていこうと思い、昨日から始まった期間限定メニューを。

「坦々ダブルビーフ」


トマト3枚トッピングもお願いしました。

(こちらの店舗、しょっちゅう2枚になってたり、入ってなかったりするので)恐々切ってみると…。

今回は無事入ってましたチューヨカッタ…


お庭の野菜でサラダを作り、優待でいただいたコーンスープにマクドナルドのフレッシュをかけ、結構豪華なランチとなりました。

坦々ビーフはバンズは好みよりやわらかかったけと、お味はとても美味しかったです。
次回は「スイートチリシュリンプ」を注文してみるつもりです。

ワッツ様

選択していたグミと修正テープ(到着3日くらいでした。早かった。)

このグミ大好きで、何回も(珍しく)自腹で買ってたので。

しばらく潤沢にありますね。


議決権スマート行使で当選したクオカード500円分
が到着しました。

すごく嬉しいです。

やっと3個目です。このために、議決権が到着するとスマート行使できるものは全てスマートにしてます。


小林製薬様

こちらの会社、3分割後株価が上昇した時に200株売却して投資金額以上回収してます。すごく長く保有してます。

優待も配当も6か月ごとにくださるとっても大切な銘柄です。

自社製品の中から選択制


中はこんな感じです。

家庭用品のセット

以前はこればかり選択してましたがどうしても使わないものも入っているため毎年残ってしまいました。


サプリや化粧品など通販で販売されているもの

こちらのヒフミドもよく選択してました。


こちらのアロエシリーズも肌に合い、良い商品だと思いました。



というわけで今回はコレステロール値が気になる夫の希望で「紅麹コレステヘルプ」2袋にしましたキョロキョロ

本日の資産増減

日経平均は+55.17円の27,402.15円でした。

が!ワタクシのはこんなんでした。

がっつりがっつり下がりました。
銀行株が軟調でたくさん持ってたのと最近のスシローの下げで、一時期のホクホクはなくなりました。


本日の取引き

飯野海運 500株売却 +44000円
何日か前に買い戻していた分。
また売却してしまいました。

その資金でリートを購入しました。


別口座

TOYO TIRES 400株売却 +22000円

めぶきフィナンシャル 800株 購入。
銀行株が下がってたので、3月の優待をいただくことにしました。(昨年3月までに数百株購入してるので今年からもらえると思います。)

はぁ、明日は相場とうでしょうニコニコ

良い日となればいいなぁ飛び出すハート