こんにちは。

少し寒さが緩み、しばらくできなかった外仕事をこなす1日となりました。

まず本日のお届けものから。

ファースト住建から
300株×1
100株×2の優待が到着しました。

100株のクオカード500円分でよかったのですが、ナンピンを繰り返し、1名義は300株になりました。

とてもコンパクトなカタログとなっています。


広げると表裏で完結します。



でも、Webなら100種以上のアイテムから選択できます。










申し込みを忘れそうなので、すぐに春雨スープをオンラインで注文しました。

エクセディからも、選択していた優待が到着しました。

十勝の牧場アイスです。

1ついただきましたが、口どけの良い、冬より暑い夏に欲しくなるようなタイプのアイスでした。


こちらはファースト住建の、100株の優待、クオカード500円分です。


神戸物産からはJCBの商品券。

いろんなお店で使えるので便利です。

主にスーパーマーケットで利用してます。来年から長期になって3000円分ずつもらえるかな?


フジオフードグループからは選択肢の案内。

食事券を選択します。


資産について

本日の日経平均は27,433.4円で+50.84円でした。

ワタクシの第1口座はほとんど変わらず



こんな感じでした。

本日の取引き

1つだけ買いました。

またイオン北海道が下がってたので。


他にデイトレの練習しようと思って別口座で少し買いました。

今のところ失敗で、すでにマイナスをかかえていますがまぁ何事も練習なので。

いやしかし、10000円を儲けるのって難しいのに、10000円損するってすぐですねニコニコ

五十の手習い…ですかね。

配当金

本日配当金の入金はありませんでした。


昨日はデパートでこの大好きなお豆腐

嵯峨豆腐を買ってきました。

嵯峨のお気に入りの湯豆腐やさんは必ずこのお豆腐を使ってらっしゃいます。

ずーっとこのお豆腐が大好きで嵐山のお店に買いに行ってました。

今は曜日と時間さえ守れば大阪のデパートでも購入できるので便利です。


久しぶりに買ったけど、お値段少し上がりました。


このお豆腐で作る湯豆腐は絶品なので、楽しみです♥️