本日の日経平均+103.94円。

ワタクシのはどうしてかまた下げた。40万くらい。

どれがどうと言うより、全体的に恩恵を受けなかったようです。

またいくつか取引きしました。

購入
石油資源開発 100 (ナンピンの沼落ち)
三ツ星ベルト 100(追加)
三菱HCキャピタル 200(追加)
東邦銀行 900(今年から優待もらえるだろうから追加して1000株に)

売却
JAL 200(リカク。コロナショックの時に買ってたもののうちとりあえず200。他の銘柄の購入資金に。)
マキタ 100(2万ほどのリカク)
レック 200(ナンピンを2000株まで続け、やっと戻ってきたのでとりあえず200だけ)

どんどん資産額減ってきてるけど今は配当金が入ってくるのを楽しみに購入を続けてます。

本日配当金が入金されました。

アメリカ株
ブロードコム 155株分 84512円

ランチにサムライマックの新味を食べてきました。

サムライマックにんにくザク切りポテト肉厚ビーフ
(トマト3枚プラス)

ミニッツメイドL(氷なし)(いつも氷なしを希望するので覚えられてたみたい。言うの忘れてたら、本日は氷はお入れしましょうか?と言われました。)

ポテトL(ケチャップ2つもらった)



和歌山県白浜町からふるさと納税の返礼品が到着してます。

「とれとれ市場」の商品券 15000円分
アメリカでせっせと日本時間12月31日ギリギリに寄付しました。もう着いた。はやっ。

寄付額 50000円

時々行く南紀白浜。

いつも必ずこの「とれとれ市場」に寄ります。

くだものやお魚、梅干しなど購入できます。

多分我が家はこの「とれとれ市場」さんが経営している魚釣り場の釣り代にします。


どこぞやの優待でいただいたお餅を使っておぜんざいを作りました。

小豆は自家製。美味しかったです。


明日は良い相場環境でありますように♥️