本日日経平均は267円のプラス。

ワタクシの第一口座の日本株はちゃんと80万ほどは上昇しましたが、円高に少し振れたため、アメリカ株が円換算でかなり目減りしたためトータルでは110万くらいのマイナスとなりました。

昨夜遅くシンガポールから帰国したら、いろいろ優待が到着していました。

壱番屋
100株×2名義 食事券1000円分×2


ビックカメラ
100株×3名義 買物優待券1000円分×3

三重交通グループホールディングス
100株×2名義
優待券2冊
明光ネットワークジャパン
100株×2名義 クオカード500円分×2

本日届いた分

ジャパンマテリアル
100株×2名義 クオカード1000円×2

富士急行
100株×2名義 優待券2セット

ポストを見るのが楽しみな季節にまたなりました。

本日の取り引き

結構売りました。

ケーズホールディングス900株売却 +45000円
(先日ボンと下がった時に買ってました。)

クリレス400株売却 +31000円
(同じく下がった時に短期でと思い買ってました)

明治ホールディングス100株売却 +30000円
(春にも5万ほどリカクしたみたい。相性いい?)

ダイキアクシス 500株売却 +30000円
(優待目当てで買い集めてたぶん。)

ナフコ200株購入 ナンピン

新晃工業200株ナンピン

タチエス100株ナンピン

今日はリカク結構できて気が大きくなり父母を連れてお寿司を食べに。

優待消化のスシローですが。

太っ腹にも何でも食べてねと言って、いつもよりはしぶちんじゃないものを選んで食べてきました。


黄色い色のお皿、少ないです♥️




穴子天ぷらまるごと1本は、食べ応えありました。


プリンがやわやわで美味しかったです。



珍しい、ニシンのなめろう


とっても美味しかったです。

父母も喜んでくれました。

良い取り引きのできた日でした。