昨夜はまたドン!と米国株が下がりました。
どこまで下がるんでしょう
ワタクシたち日本人は、米国株の価格が下がっても、円に換算すると、そうでもないけど、ドルベースで保有している人達は、かなりこたえているだろうなと思います。
平気で半分や、4分の1の価格になってるのがあるんで…。
そこでワタクシ、悩んでいるのが今米国株を売却して円転すると、損失を出さない銘柄などをどうするかということ。
日本円にすると、まぁ失敗まではしてないなとメンタル的には助かるのですが。
物価の高騰や、海外旅行を考えると円安が痛く、投資で考えると円安で良かった~!と、都合の良いワタクシです。
そんな中、唯一高値をつけている原油株のエクソンモービルを何回かに分けて売却し、毎年ドルで支払っている保険料の支払いに使ったり、ドル建て債券を買ったりしました。約400万円分ほど。
コロナショックの時に買ってから、円ベースて3倍ほどになったので、利確がてら少しずつ売却してます。
まぁ、売ったのは騰がり、残してるのは下がりですが…。
はてさてどうしたものか
さて、本日は愛知県豊橋市からふるさと納税の返礼品、胡蝶蘭6本セットが到着しています。
色はおまかせですが、1本持ってないような濃い紫が入ってて、とても気に入りました。
9月5日に10000円寄付しています。
お花が大好きな夫が毎年胡蝶蘭を返礼品としていくつか注文するのでどんどん増えていっています。
夕食はサクッと吉野家に行ってきました。
牛丼並み2つとポテトサラダとお味噌汁のセット、半額になっている牛皿を注文しました。
1216円で、最後の300円券4枚と、ジェフグルメカードで支払いました。
これで11月末までの分はなくなりました。
明日から蔵王に旅行です。
1泊だけだけど、一度泊まってみたかった温泉宿に予約できたので飛行機も予約しました。
雨模様のようだけど、お天気が悪かったら温泉のはしごでもしてこようと思います♥️