ハワイ4日目


モアナサーフライダーの「ザ·ベランダ」にて朝食


海を望むガーデンに所狭しとテーブルがセットしてあります。


マリオットの特典の無料のコンチネンタルブレックファースト

フルーツボウル、ヨーグルト、焼きたてクロワッサンでした。十分です。こちらお金を払ってなら18ドル(ドリンク別)らしい。

本日のメインイベント、ハワイファイブオーロケ地ツアーへ。

マニアックなツアーなので、参加は私たちのみでした。

車の中のBGMがオープニング曲で気分を盛り上げてくれます。
こちらチンの家。

こちらはカハラビーチ。奥の建物は、高級ホテルのカハラホテル
一番見たかったスティーブの家。
ロケとして使われたけど、現在個人の所有です。
日系人のご高齢の方が一人でお住まいです。
売却予定はないのかな?
買える値段じゃないだろうけど。
こちらがよく出てきた海に面した裏庭。
よくテーブルを出して、スティーブが女性と食事してるシーンがありました。

この海岸へはこちらのお宅とあと2軒だけがアクセス可能です。セミプライベートビーチですね。

マカブービーチ とにかく海の色がきれい。

ハワイファイブオーで何回も出てきたzippy'sのジップパック ご飯の上にふりかけがかけてあって、お肉がのってる。沢庵つき。

ハワイファイブオー本部として使われていたハワイ州最高裁判所の建物。

アロハタワー
日本の旅行会社の撤退からすっかり寂れてしまい、今はハワイパシフィック大学の学生寮

アラモアナセンターに戻り、ハワイファイブオー気分そのまま、チンの好物リリハベーカリーの「ココパフ」シャンテリークリームとチョコ

お部屋からとても美しい虹が見えました。
ビーチの人たちも皆カメラで撮影してました。


タイのイサーン料理(タイで一番辛い料理を好む地方)の「タイイサーンワイキキ」


マッサマンカレー ココナッツクリームのコクと、しっかりとした辛さがマッチしてました。

カオマンガイ(チキンライス)
鶏肉がホロホロで、やわらかかった。
観光地のアジアンってハズレも多いけど、こちらのお店は本格的なお味でとても美味しかったです。

でも、ワタクシ達には量が多すぎた。食べるのに苦労しました。

夜、窓からのビーチ風景。

さてこのちっさいモンゴルのゲルみたいなのはいったい…

4日目終わり