本日日経は44円のマイナス。

ワタクシのPFは20万ほどのプラス。


チョロチョロ売却したり購入したりしました。


まずEJホールディングス100株売却

保有株400株ですが、そのうち100株だけ売却。2万円ほどだけ利確。


神戸物産上がったので、保有株700株のうち200株だけ売却。12万ほどの利益確定。


吉野家100株売却

優待分は残してあるので3万ほどの利益確定で良しとする。


九州電力200株購入

ナンピン


オオバ100株購入

なんとなく


あと、米国etfを30た万円分ほど購入


さて、物寂しくなってきた我が家のポスト。

本日はTOKAIホールディングスから選択していたクオカードが到着しました。




300株
1200株
1000株の3名義分です。

最近株価は軟調ですが、、10年くらい持っていて安い時に買っているので含み益もあり十分です。有難い銘柄です。

ワタクシの今目下の悩み(?)はこれをどう処置するかです。


3分の1になってます。円換算すると、53万円くらいのマイナスです。

平気で激下がりしてくれてますねウインク

悩ましいです♥️