本日は日経平均は昨日より21円だけ上昇。保有株の総額は、ほんのぽっちり上がりました。


ただ、昨日まで上昇してプラ転するかもとかなり淡い期待をしていたエネチェンジがマイナス11%。


やっぱりねウインクって感じです。もうたっぷり含み損になれちゃった。


さて、朝から株主優待が到着してます。


まず、マブチモーターで選択していた品、焼豚が到着しました。



冷凍でなく冷蔵なので、賞味期限が短め。

早めに食べないと。

一緒に2種類のタレも入っていました。

通常の醤油だれと酸味のあるさっぱりとした柚子だれです。

きっと我が家は柚子だれのほうがこのみでしょうニヤリ


雪国まいたけからも株主優待自社商品が到着してます。

どーんとした大きな箱でしたが、キノコなだけに軽かったです。



キノコ好き一家としては、ものすごい量でとっても嬉しかったです。

全部出すとこんな感じ。


スーパーで売っているのよりかなり新鮮なエリンギ。


しめじはよく買います。

使いやすいんで。


これが圧巻。まいたけです。

我が家のよく行くスーパーでまいたけをみても、どうも少ないのに高いし、あまり新鮮じゃない(ように見える)。

しっかりしたずっしり重いまいたけでした。


あとは常温て保存できる(ここ大事❗)舞茸ごはんの素とエリンギごはんの素。


早速夕食に「たっぷりキノコだらけ鍋」を作りました。

ふるさと納税でもらった鶏肉と、3種類のキノコをふんだんに入れて。

シメはお蕎麦を。

こんなにキノコいっぺんに食べたの初めて。

キノコ大好き夫は、来年から3名義分になるからそれまでに売りたいわ❤️というと、売るな!と。

キノコなんていくらあってもいいですって。

冷蔵庫のキャパを考えなくていい人は、そんなことを言えますプンプン


ランチには最後の優待券を使いにbillsに。
サンライズジュースとパンケーキを食べました。

もう券がもらえないのなら、来ることはないね、と二人でしみじみと味わって帰ってきました(笑)



他にも優待が到着してます。

アサンテ

100株×3名義分。

今はナンピンしたためもう少し増えてる😃

長く持ってます。


全国保証。

3000円分のクオカードって嬉しいです。


ホント今日は暑かったチュー