この2日ほど忙しく書いてませんが、ふるさと納税が届いています。
熊本県氷川町からふるさと納税の返礼品、「うまかチキン3.25kg」です。
昨年末、1'月27日に10000円寄付しています。
およそ3ヶ月半くらいかかっています。
年末、どちらかと言えば遅めに到着予定の返礼品の鶏肉を探していたので、3月or4月に到着予定のこちらの自治体にしてみました。
こちらの自治体、お気に入りなので、他の返礼品は数多くいただいていますが、この返礼品は初めてでした。
使い勝手の良い量を、冷凍庫に入りやすい形に冷凍してくださっているので、届くとすぐに冷凍庫に入れて、ひとつずつ使うときに解答して1回で使いきれる、となかなかこちらの利便性を考えてあるなーという印象でした。
冷凍庫に入れた状態。
早速お弁当に使いました。
またまたアジアン。
「カオマンガイ弁当」
先に鶏肉を圧力鍋でナンプラーと香辛野菜と共に、ホロホロになるまで煮て、その煮汁でお米を炊いています。
フレッシュパクチーの刻みとレモン、チリソースを添えます。
あとは青菜のニンニクナンプラー炒め。
ものすごく簡単ですが、夫の大好物です。
なんしか大急ぎでパクチーを大量消費しなきゃならないので。
今の庭のパクチーエリア
モサモサで、トウ立ちして、どんなに消費しても追い付きません。
♥️追記♥️
後日この鶏肉で唐揚げを作りました。
断然ジューシーで柔らかい唐揚げができました!
次回もこちらの自治体の鶏肉、ルーティンに入ります。