先ほどyu-yu先生のブログにトイレのワックス掛けの記事をリンクしていただきましたルンルン

■トイレ大掃除攻略②丸ごと掃除手順 |お掃除でラッキーを呼ぼう。キープ・キレイ部!プロが語る効率アップの掃除術はカンタン・最速♪
/kirei-do/entry-12108578136.html


今年は手順レポはサボり、所要時間を記録することをメインにブログに書いていたら、去年書いた手順にまでリンクして下さりありがたや~



さて、年末美活も佳境?!
苦手で後回しにしてきた浴室の換気扇に着手。

Before
{FD8DBFA4-6D02-498A-82FD-AC07D9FDDC4C:01}

{11C0EC93-B7C7-422F-978D-78C51FBE59BE:01}

{BA02522E-F2FC-4301-8648-829E15CAB744:01}
予想通りの汚れ具合。
でも初めて掃除した時より、何十倍もまし。

ひたすらJブラシで埃をかき出すこと20分。


After
{84A98990-958D-40C5-8C0E-953179146EC0:01}

{57C017D8-8A48-4925-969B-05216FC0DEB8:01}
ファンは外せないし、埃落とした後はジョーXをかけて、できる限り拭きました。
外枠のプラスチックの部分は鏡のように光ってます☆-( ^-゚)v

{33E1B798-4C7C-4989-BCC0-29077B11FFCA:01}

{499871F8-5F80-4FEE-82B2-B4F4270789A3:01}
ついでに天井もジョーXとファブリックシートとマイクロファイバーで擦って拭いてしました。

ここまでで60分。
後片付けにプラス10分
この後入浴したので、浴室全体の水滴除去はカウントしてません。

ふう、爽やかな風が吹いてるぜいニヤリ

{A5667B1F-0BEF-4B4A-A3BB-82AD55303AF0:01}
加湿器から水蒸気が出てこない。昨日まで動いてたのにぃ~っ