みなさま、こんにちは。

 

今日もアロマで気分は上々♪ひさえです。

 

日本は大みそかですね~。

 

わが家も、今日からお正月のお節を仕込んでおりますが

 

全然、はかどりませぬ。。。。。

 

 

 

 

大丈夫か、私!

 

とりあえず、できるところまでやって

 

大目に見ることにしました。

 

毎年、面倒だとぼやきながら

 

エプロンをつけてお節の仕込みにかかると

 

「あああ~~~、年の瀬だわ~~~」

 

という実感がわきます。

 

 

わが家はTVジャパンも入っているので

 

紅白歌合戦も見ることができ

 

リアル大みそかを味わえます。

 

 

カナダではクリスマスから元旦まで

 

休暇を取る人が多いのですが

 

わが家も殿が久しぶりのお休みで

 

家族そろって、家で過ごす時間を楽しんでおります。

 

 

山奥にある我が家は

 

車が通る音もなく、本当に静かです。

 

 

静寂という最高の贅沢を味わっております。

 

 

この休暇中、大活躍した香りがこちら。

 

 

 

ノーザンライツ・ブラック・スプルース!

 

 

 

 

 

森林浴をしているような、樹木系の深い香りで

 

いつもの自宅が、一瞬にして

 

山の中の素敵なロッジに早変わりです。

 

 

おかげで、どこにも出かけていないのに、

 

バンクーバー島の森の奥、

 

半年前から予約して妄想を膨らませていた

 

素敵なロッジに宿泊している気分です。

 

 

 

image

 

 

本当に何度も錯覚を起こしたくらい!

 

そんなに私をノックオン♡してどうするの!!

 

 

リビング、玄関、2階の寝室と

 

家のいたるところで

 

他の香りも混ぜながら焚いていたので

 

部屋を移動するたびにいい香りがしていて

 

すっかり出不精になってしまいました。

 

 

 

あ~~、家でこんなにつくろげるって

 

本当に私ったらシアワセ者!

 

 

いい香りを嗅ぎながら

 

頭を空っぽにして

 

ただ、ただ、ぼ~~~っとする時間が

 

至福のひとときでございます。

 

 

家という空間の本来の目的は

 

疲れを取って、英気を養う場です。

 

いい香りが不可欠なのは、言うまでもありませんグッグッ

 

 

 

 

 

すぎゆく2018年、皆様のハイライトは

 

何だったでしょう?

 

 

私のハイライト2018は、なんといっても

 

ヤングリヴィングのラベンダー農場を訪れたこと!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色あせぬ感動が蘇ります。

 

また来年も行きますよ~~~!!

 

大人の女子旅、修学旅行~~~!!

 

 

 

好きなことを勉強するって気持ちイイ~~~!!

 

 

今年も私のブログにたどり着いて下さって

 

貴重なお時間を割いて読んで頂き、

 

本当にありがとうございました。

 

 

2019年が皆様にとって

 

輝かしい一年となりますように♡

 

 

みなさま、よいお年を~~。

 

 

 

 

 

,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


 

心理アロマ無料講座 リクエスト受付中! 




日常生活で使える基本の精油11本についての心理作用と

 

基本の使い方について学ぶ講座です。

 

スカイプ、Zoom にてご提供できます。

 

時間:2時間程度

 

場所:インターネット環境があれば、世界中どこからでも

 

 

 

みんなで使うとアロマは楽しい ♪

 

アロマ学校 aromaje では、お手元に届いた精油が

 

使いこなせるサポート(aromaje特典)があり、

 

たくさんのアロマお仲間と

 

有意義なアロマ情報交換&交流をしております。

 

「アロマを買ったけど、使いこなせずに困っている」

 

という方にも、喜んでいただいております。

 

お問い合わせは

Facebookメッセージ、もしくは

33hisa★gmail.com までお願いします。

 

(★を@に変えて下さいね)