市議会本会議が、50数名の議員の出席と30名位の傍聴者を受けて、開会しました。

総括質問があり、その発言者と発言項目は、次のとおりです。

1 松坂 知恒
(市民連合)
(1)秋葉市政について
〇12年間の施政を振り返って
〇広島市の展望について
(2)特別支援教育について
〇広島大学病院の院内学級について
(3)社会福祉行政について
〇認知症高齢者グループホーム入所者の財産管理について
〇認知症高齢者グループホーム入所者の医療機関への通院について
(4)出島廃棄物処分場について
(5)就労支援について〇求職者に対する広島市の支援について
〇広島市における障害者の雇用について

2 児玉 光禎
(自由民主党新政クラブ)
(1)市民の安全と安心について
〇教育現場と広島市民病院について
(2)平和問題についての考え方

3 西田 浩
(公明党)
(1)里ライフ創造施策クロスセクションでの取組について
(2)広島シティ空港について
(3)平和行政について
(4)教育問題について

4 中本 弘
(ひろしま政和クラブ)
(1)市長の政治姿勢について
〇四選不出場について
〇秋葉市政12年間を振り返って
〇不適正経理について


以上、本会議の総括質問の内容でした。

2月21日、2月22日の発言通告についても、改めてお知らせします。