今回の「新・正しい貨幣観を学ぼう」の第10回目第1回から第7回目までを復習しながら、 

結論として金融緩和「だけ」ではデフレ脱却ができない!

ということを述べています。

 

 2013年の第二次安倍政権期成立当初、

「金融緩和をすれば年間インフレ率が上がる!」 

「トリクルダウン!」 

「公共工事などの財政出動は効率が悪い!」 

等の主流派経済学の亜流の一つであるリフレ派経済学者が

 「結果」でも「理論」でも間違っていたことがおわかりになれます。

 

 

 尚、この連載動画を始めてご覧になる方は、

第1回目からご覧になることをおススメいたします

 

 

【新・正しい貨幣観を学ぼう!②】えっ!銀行預金も○○○○なんですか?アシスタントに藤井美歩さんをお迎えした「新・正しい貨幣観を学ぼう!」の第二回は、前回でお話した「現金紙幣」とは借用書であるという真実に引き続き、皆さまがお持ちの「銀行預金の正体」についてお話しています。藤井美歩さんは「正しい貨幣観」を全く知らない、ごく普通の女性であり、また幣研究所の動画収録には、すべて台本があり...リンクyoutu.be

 

 

【新・正しい貨幣観を学ぼう!④】お金の由来がわかればお金がわかる(後編)今回の「新・正しい貨幣観を学ぼう」の第4回は、前回(第三回)に引き続き、イングランド銀行のガイドブックに掲載されているお話をさらに発展させ、中野剛志先生が用いるお話に幣研究所の稚拙なアレンジを加えてお話しています。さらに単なる借用記録が携帯に便利な石版だったり、粘土板だったり、木片だったりするのではなく、その携帯...リンクyoutu.be

 

 

 

 

【幣研究所が三橋TVに出演させて頂いた時の動画です】

富民安全! 緊縮の転換のために、我々は何をするべきか! [三橋TV第350回] 三橋貴明・松本勝・高家望愛動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎ 日本富民安全研究所 松本 勝所長You Tubeチャンネル:日本富民安全研究所https://...リンクwww.youtube.com

 

 

㈱日本富民安全研究所  拝

 

よろしければ、↓のどちらでもポチっとお願いします。

にほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 経済ブログへにほんブログ