父にとって
もしかしたら母にとっても

私はオマケの次女なんだなと
昔からひしひしと感じていた


姉と弟は父が大嫌い
性格も3人とも歪んでしまい
姉と弟それぞれみんな
母が亡くなった事を皮切りに
ほぼ会うことはなくなった


姉とは年数回メールで
必要な連絡でのみやりとりがある


先週、姉の誕生日だったけれど
父と電話したとき
今日は姉の誕生日だ
と言われ

今日電話したらまた
先週は姉の誕生日だったな
と言われた


正直どうでもいい


私も覚えていたし、
ちょうど姉に連絡する事があったから
誕生日おめでとうのメールも
送っておいた


父はいちいち私に何でも報告するけど
そういう事は直接本人に言ってやればいい

まあ100%電話出てくれないと思うけれど
(父はメールできないので連絡手段が電話のみ)


弟の誕生日や母の誕生日についても
いちいち私に言ってくる


そんな報告されても
ていうか私の誕生日じゃないし…



そして父が家族で誕生日覚えているのは
上記の人のみ



私の誕生日は除外
何も言ってこない
ノーコメント

ただ、悪気はない
本当に無関心なだけ



ひとまわりも年の離れた美人な嫁さん
(娘の私から見ても母はきれいな人)

40の時生まれた第一子の姉
頭が良くて一番教育させた姉

48の時に生まれた待望の男児で末っ子の弟
かわいいかわいい坊やの弟



いいのさ
私は私ですごく差別されたとか
いうわけではないし
バレエもずっと習わせてもらったし
(勉強できないし他に才能ないって思われてた)


子供時代は程々に遊んでもらって
程々に過ごさせてもらった



でも親の気持ちって
どんなに隠しても
子供には透けて見えるのよね


それが私が歪んだ一番の原因なのかも


自分を下卑してばかりなのも
もともとの性格もあるけれど
家族関係にも少なからず原因はあると思う




父にとって初孫の娘
かわいいかわいい孫娘


でも私の位置づけは
孫娘の母親である次女
話し相手になってくれる次女


そんなもんね



父の行動は全く悪気がない
憎んでいるわけでも
意地悪をしているわけでもない


だから私はこれ以上愛情を求めない
人間好き嫌い、合う合わないってあるし



なのに
今もずっと苦しくて
涙が止まらない

不安定になりやすい時期は特に




私も特別になりたかった気持ちが
捨てられない




娘が持ってきた風邪が
めちゃくちゃ強いったらもうガーン


うつってから1ヶ月半近く経つけど
全然治りません!!



私は咳→鼻→咳→ときて、今は咳鼻です
娘は鼻→発熱→鼻→で、今は咳です


ほんとしつこいったらないです

膿んだような痰と鼻水が止まらないえーんえーん


そして、いつもどおり
夫にはうつりません真顔


家で私と娘がコロナになってもうつらない
職場で何人もコロナになってるのに
夫にはうつらない



奴はウイルスバスターか?
本当に人間なのか??
  


まあ健康なので
仕事休まず行ってくれて
感謝ですねニヒヒ


本当に、夫の健康さが
羨ましくてしょうがないです

娘が風邪もらってくるたびに
必ずと言っていいほど私はうつる笑い泣き
そして熱が出てもいつもどおりワンオペ



今後、働こうと思うけど…
大丈夫なの?これチーン


不安しかない〜笑い泣き笑い泣き






今日は敬老の日でしたね

私の父親と夫のご両親にお電話しましたニコニコ

運悪く
父親には娘の声を聞かせられなかったので
明日リベンジできたらいいですスマホ





実は先週、父が心不全起こして
入院していました

一昨日退院できたのですが
ずっと集中治療室にいたそうです



叔父と会っていたので
車で病院に連れて行ってもらって
そのまま入院したみたいです


今は回復しましたが、
すぐ病院来れたのが幸いだったみたいで
もし叔父と会っていなかったら…
車ですぐ連れて行ってもらえなかったら…


手遅れになっていたかもと
お医者さんに言われたみたいです



父は私が高校生の頃に
脳梗塞で倒れて心停止もしましたが
回復して、右半身の麻痺もあったのに
信じられないくらいに回復して

今回も助かって後遺症もなにもなくて


むしろ、浮腫がとれて10キロ以上痩せて
高血圧と糖尿病が良くなり
薬も飲まなくて良くなりました不安



本当に幸運というか生命力強いというか…
まあ、よかったです本当に


ただ、やっぱり心配は尽きないです
75の父なのでこれから先のこと
どうなるのかどうするのか

日々、ちまちまと悩んでいますショボーン


なかなか会いにいけないし、
私の実家に帰って来ない?と誘っても
向こうももうこっちには住まずに
富山の父の実家に永住すると言って聞かない


今の私にできることは
今まで通りなるべく頻繁に電話をして
父と世間話をしながら
安否確認するくらい


仕方ないけれど歯がゆいです…


 


仕方ないけど〜っえーんえーん






母が亡くなってから
「親しい人の突然のお別れ」に対して
すごくすごく敏感になりました



いつかはみんな永遠を手に入れて
触れられない存在になってしまう


頭ではわかっているんだけどな




いつまでたってもいくつになっても
おどおどビクビクしてて
無駄にずっと不安がって
全く成長しない私

まさしく三つ子の魂…ってやつ真顔



平和で平凡な日が
明日も来るとは限らないから
身の回りのことちゃんとしよう


あと大切な人に
ありがとう大好き
今まで以上にめっちゃ言おニコニコ笑



来月も敬老の日に
感謝を伝えられますように花