*ぶろぐにゃー* -19ページ目
1日1日過ぎるたびに
自分が何者なのかわからなくなっていく
家族のためにしてあげられることもなく
ただのお荷物で邪魔者のように思える
ちゃんと働ける体があって自分で稼いで
納税できる健康状態のはずなのに
どこまでも夫に頼りきっている
毎日、また鬱にならないように
昔の自分に戻ってしまわないように
必死に生きるだけ
終業式も終わって娘は春休み中
来月から園バスの時間が変わって
今より2時間遅くなります
幼稚園に近いところに住んでいるので
一番早い時間か一番遅い時間か
極端になってしまうようで
次年度は一番遅くなってしまいました
2時間はさすがに参ります、本当に…
娘の中耳炎が幼稚園入ってからずっとひどくて
滲出性中耳炎にまたなっていて
聴力もかなり悪くなってしまいました
今月に、また検査に行きますが
もしまた悪ければ
手術してチューブ入れるかも、と
ショックでした
そしてバレエの先生に相談したら
仕事探すの焦る気持ちはわかるけれど
こどもは5歳になったら変わってくるから
誕生日までは仕事のことはスパッと切り捨てて
付き添ってあげたほうがいいよ
耳もそのうちよくなるから
それまでの辛抱よ
と言われました
私もそう思ったんですけど
そしたら不思議となんか全て
やる気がなくなって
前を向けなくなってしまいました
つくづく
自分の事しか考えてない私
社会から必要とされている夫
未来に希望が満ち溢れている娘
社会に必要とされていない私
未来も希望も見えない私
現実見て
そんな醜い自分にますます落ち込む
家庭を理由に諦めなければならないものが
今までたくさんあって
今までは我慢できたのに
今回はもう堪えられなくて
これで自分の実力がないから
諦めなければならないのなら
受け入れられるのに
遠出したくても
夫が仕事でいなくて
娘を見てくれる人がいないから
踊りも
稽古の時間が取れないから
仕事をしたくて求職活動してても
希望する仕事の時間が合わないから
あれもだめ
これもだめ
もう苦しいよ
娘は可哀想
私みたいな無責任で
自分勝手な親から生まれてきて
娘といるより自分が自由にしたい時間を
欲しがる母親なんてひどいよね
今朝、
夫に仕事前なのに大声出して怒鳴って
泣きわめいて出て行くって言った
カバンと服を持って
娘の目の前で
夫から頭おかしいと言われたのが
ずっと忘れられない
言葉にしてしまえば
私は暴走してしまうから
自己防衛で黙っていても
夫はしつこく聞いてくる
いつもやめてほしいのに
私の気持ちは無視して
自分の興味だけできいてくる
今日は止まらなくなってしまった
今まで出ていくなんて言ったことなかったのに
もう抜け出したかった
私に出ていかれると夫は困るから
出口を塞がれ我先に家を出ていった
何のフォローもなく
私には逃げ道もなく
絶望してる
夫がラインで送ってくる言葉には
圧があってさらに私を闇に突き落とす
もう何も言わないでほしい
きかないでほしい
心がずたずたになりそう

