父は人の話を聞いていません
興味のあることにしか意識が向かなくて
かなり独特で癖の強すぎるです
でも悪い人ではありません
がん治療中に腰を骨折してから
期間限定で施設にお世話になっています
そんな父は唯一の孫娘と
いつも電話をしたいのと
話し相手(聞いてくれる人=私)
が欲しくて毎日のように電話をくれます
私も体調が気になるし
電話ができる元気があるのだと
嬉しいのですが
人の話を聞いていないので
出られない曜日
出られない時間帯
話してもお構いなしでかけてきます
前日に明日は出られない
と言っても
なんなら1時間前に
今日は〇〇だからもう出られない
と言っても
ちゃんとかけてきます笑
何度言っても
かけてきます
一番きついのは
電話にでないと鬼電…
これが本っっ当にきつくて
履歴見るだけで辟易とします
自営の仕事中に
自分のスマホを使っているので
着信があると作業できなくなる
でもこれを父に伝えても
聞いていないので意味がない
(認知症ではない)
ので
仕事中
用事があるとき
出かけてるとき
家族でいるとき
は電話にちゃんと出られない
ということで
限定的な時間のみ、父からの着信を
ブロックすることにしました

ラインとか
メールができたら
こんなことしなくていいのに
連絡手段が電話のみだから
仕方ないな!
とは思いつつ
ひどいことをしているような気もする
あまりブロックをしたことがないので
今はまだ、罪悪感の方が大きいです
お父さんごめんなさい
