もう12月…
はやい…
11月に、33歳になりました

お母さん、大変な思いをして
お腹の中で守ってくれて
産んでくれて育ててくれて
本当にありがとう
お父さんは唯一の孫である娘に
でれでれだよ
お母さんにも
娘をみせたかったな
お母さん
お母さんだいすき
ありがとう
今日は、家族で
ディズニーシーに
行ってきました

娘は、申し訳ないですが
幼稚園お休みさせちゃいました

本当は先月娘とふたりだけで
誕生日ディズニーするはずだったんですが
行く前日に夫に伝えると
夫がかなり落ち込んでいて
その後猛省&謝罪したので
日を改めて家族で行くことにしました

でも日が経ちすぎて
もはや11月ですらなくて
誕生日感ゼロでしたが(笑)
それなりに楽しい時間を
過ごせたかなとは思います
金曜日だから?
平日なのに人がすごくてびっくり

ポップコーンですら長蛇の列
素でアトラクション待ちかと思った

お昼はパーク着いてすぐ
ユカタンで食べました
リトルグリーンマンも

モバイルオーダー
できるようになったので
本当に楽でした

お昼前に食べたので
混雑も避けられました

ニモ&フレンズ
アクアトピア
ワールプール
ブローフィッシュ
フライングフィッシュコースター
フライングカーペット
シンドバッド
に乗りましたが、
もうちょっと乗りたかった

でも人は多いし娘はわちゃわちゃだし
これが限界でした

毎回必ず乗ってる2万マイル
今回は待ち時間長すぎて乗れず…
2万マイルはいつからあんなに
人気(?)のアトラクションに
なったんだろうか←失礼
40分待ちって

どゆこと



驚愕しました…
娘が90cm超えて
乗れるものが増えて
嬉しかったです

もっと大きくなったら
一緒にレイジングスピリッツとか
乗りたいなあ
タワテラだけは無理です

落っこちる系は無理

娘が生まれてから初めて
夜までいました
シーはやはり
夜景がきれい

ショーも少しだけ観れました
夜のショーは本当に迫力がありました
プロジェクションマッピングで
建物すべてがショーと一体化して
感動しました

ショーが終わったら
電車激混みになりそうなので
我が家はそそくさと帰りました(笑)
今回、ポップコーンを3種類買いました
ガーリックシュリンプ味と
ミルクチョコ味と
抹茶ホワイトチョコ味
こんなにポップコーン買ったの初めてです
いつも1種類でも食べきれないのに
甘いの2種は娘が8割たべました

食べてる姿が本当に貪るって感じでした

誰にも渡さない
とられる前に食い尽くしてやる
(誰もとらないのに)
みたいな必死さがすごくて
親でありながら娘にガチで
ドン引きしてしまいました



とにかくすごかった…
しまいには
夜ご飯はいらない
ポップコーンがいい
ポップコーン食べたい食べたい食べたい
と泣きわめき
ポップコーンケースを抱きしめ離さず
仕方なくポップコーンと
家についてから苦し紛れの
トマトを食べさせ夜ご飯終了

もともとすっごい食べる子ですが
もう娘の食い意地が日に日に
どんどんすごくなっていて
目が野生の飢えた猛獣みたい!
朝もいつもどおりもりもり食べて
デザートもたべて
途中でおにぎり食べて
お昼もお子様プレート食べて
ポップコーンたべまくって
まだ足りない足りないって

むしろ毎日足りてないらしいです

娘の今後が心配です…
我が家のエンゲル係数もやばいし(泣)
感動より娘の食欲に驚愕した1日でした
今年もあと1ヶ月
今月は予定が結構あるので
体調崩さないように頑張ります
皆さんもお身体を大切に
お過ごしください
