この間の記事、詳しく書きすぎてしまったので
下書きに戻しました


すみません



数日経ちましたが、
咬み傷が深かったみたいで
肉がえぐれているので
まだ血が止まりません


咬み傷は、縫うとばい菌が入ってしまうので
相当の傷でない限りは縫わないため
治りが遅いです


あ、年齢のせいか?
新陳代謝悪くなってる?笑



あと昨日から発熱しています
びっくりしました…
想像よりも菌が傷口から
入っていたんですね


痛みもあるのでカロナールもらっていますが
全然効かない笑


いつもは、発熱したり高熱の関節痛には
カロナールよく効くんですけれど
今回はだめです…


でも、改めて咬まれたのが
小型犬とか子供とかじゃなくて
良かったと思いました


ひとたまりもないだろうな






今日はずっと雨で
しかもすごく寒かったです

久しぶりにマフラーと手袋しました

 
習い事の日が雨だと本当に萎えます
 
娘を連れて行くので
自転車で駅まで行きますが
まず家から駅まではレインコート着用して

駅から目的地までは傘なので
傘も持っていき

駅の改札口でレインコートを
脱がなくてはいけない


それに加え、自分と娘の稽古着やら
娘のリュックやら
抱っこモードになった時のために
ヒップバッグやら飲み物やら

荷物多すぎ…


しかも電車内湿度高すぎて
もわもわじめじめ


ザ・不快

ダイアモンド☆不快




熱はあるし体は痛いし
雨だし習い事はあるし 

午前中は雨の中病院だったし
夫がいたから食事の用意も
習い事までに済ませなきゃいけなくて
バタバタしてたし
(習い事の付き添いは私だけ)


今日は色々と運が悪かったみたいです


疲れちゃったなあ


早く寝よう