パソコンからの入力です笑
パソコン家であんまり使わないので…
やっぱりスマホは便利ですね
でもしばらくパソコン使ってないと
タイピング遅くなりますね
私、まったくタイピングできなくて
お恥ずかしいですが、27までは本当に
人差し指でぽち…ぽち…って打ってました笑
27で転職して派遣で事務職するときに
これはまずいと思って
血眼で必死に練習…というか
打って打って打ちまくって
ようやく並に打てるようになりました
以前は、ワー検持ってる夫に
馬鹿にされまくっていました
俺でさえワー検持ってるし打てるのにって
まあ馬鹿にされて当然なんですが
事務職始めてからは
打つのが夫より格段に速くなりまして
夫がめちゃくちゃ驚いていました笑
いやあ、パソコンを使ってお仕事している方々
本当にすごいなと思います
それにしても、今日も酷い暑さでしたね
今日は午前中はプレ幼稚園に行って
終わってから電車で柏駅に行ってきましたが
もう暑くて暑くて、娘と汗だくでした
家についてシャワー浴びたら
娘は即寝でした
プレも行って、電車移動して、
たくさんはしゃいで汗かいて
たんまりお昼ご飯食べて
とても疲れたと思います
連れまわしてごめんねと
一緒に来てくれてありがとうの気持ちを込めて
アンパンマンチャンネル見せてあげようと思います笑
本当にとんでもなく暑い毎日なので
毎日家でも屋外でも麦茶がぶ飲みしています
悲しいニュースが毎年あとを絶ちません
少しの油断が命取りに
悔やまれます
これから、子供が大きくなって
幼稚園、学校の中で熱中症にならないか
とても心配になります
大人と違って、子供は我慢するし
言葉にできない子が多いし
そもそも感覚が大人より鈍感で
危機感がわからなかったりする
今の時期は簡単に命を奪えるような季節になってしまったので
来年幼稚園に入園するときに子供には
熱中症にならないようにどうしたらいいのか
伝えておこうと、今日改めて思いました
大人も子供も
熱中症には気を付けなければいけませんね
屋外で息するだけで3倍は疲れますしね
って、これは老化ですかねぇ笑