はじめは楽しめましたが、
午後からは修羅場でした…笑
朝はゆっくり出発したかったので
10時30分入園のチケットで入園しました
着いたときはまだ暑かったのですが
徐々に日差しが少なくなって
風も吹いて涼しくなりました
日程決めた過去の自分
グッジョブ
笑
毎年娘の誕生日前後に
ディズニー行く事にしていますが
かなり乗れる乗り物増えました
娘は同じ年の子と比べると
身体が小さくて、線が細くて
去年まではとても心配事が多かったです
活発で元気いっぱいなんですけどね
今はだいぶ成長したのでそこまで
心配はしなくなりましたが、
1歳の頃は成長曲線からはみ出て
-2SDと診断されてしまいましたし
今は2歳10ヶ月で身長86cm 体重10kgと
小さく軽めなのでたまに心配になります
油断するとすぐ9kg台になってしまいます…
そんななので、乗り物は今まで
あまり乗せてきませんでしたが
今回はたくさん乗れました!
美女と野獣
スモールワールド
ホーンテッドマンション
ジャングルクルーズ
カリブの海賊
白雪姫
バズとか他にも乗りたいもの
あったのですが、
娘の限界が来てしまいました
というのも、おしっこを
我慢していたみたいなんです
娘、まだトイトレができていないのですが
したいときの感覚はもうわかっているので
ただのトイレ嫌いなんですが
家の中じゃないとしたくないようで
ずーーっとしていなかったようで
お腹痛かったみたいです
お願いパンツ(おむつ)にして!!
と言ってもしてくれなくて
本人はしたくないからお腹痛くて
膀胱パンパンで暴れ泣きぐずりまくる
全く話を聞かずおしっこの我慢と眠気で
パニックになる娘に危機を感じたため
帰りましたが、電車の中でもすごかった
午後5時の満員電車
周りの皆様全員にごめんなさい…と
思わずにいられませんでした
夫にベビーカー畳んでと言っても
畳まないでいいとか言って
空気を読めずイライラしました
(娘はお昼ご飯食べた後からベビーカー乗らなくて
ずっと私が抱っこしていました)
そして最寄り駅ついてから
自分のペースしか考えられない夫と喧嘩
娘の誕生日祝いだからと思って
我慢して一緒に出かけたけれど
毎回、夫のペースにあわせて行動して
短気ですぐ態度や顔に出るので
常に顔色伺って話しかけて
喫煙所のある場所に何度も
付いていかなくてはいけなくて
(今回は5回行きました…)
夫いない方が本当に楽です
夫と出かけたくないです
娘に申し訳なくなりました
そして今日になって、毎度おなじみの←
私へのご機嫌取りと謝罪を始めたので
疲れと嫌悪感でイライラが最高潮に!笑
昨日は4時起きで準備をして
パークでは歩き回り抱っこし続け
今日は腰と脚がもうガクガクなのに
大量の洗濯物と掃除と片付けがあり
しかも、今日はプレ幼稚園で
もうほぼ瀕死ww
そんなんで夫の相手とかしてられません
キャパオーバーです
何言っても改善も反省も出来ない
伸びしろZEROな夫なので
何も言う気になりません
しばらくシャットアウトします笑
来年からはどうしようかな…
娘はアトラクション楽しがってくれましたし
ハンバーガーのぬいぐるみ(磁石入り)を
とてもとても気に入ってくれたので
それだけはよかったです…