31歳
育児中専業主婦


毎日もう眠くて眠くて疲れてたまりません


悲しい悲しい悲しい


育児、介護中の専業主婦と
子供がいない専業主婦じゃ
同じ専業主婦でも同じじゃない不安



1人の人間が2人3人またはそれ以上の人の分も
付きっきりで世話して考えることも人数分考えて
さらに自分の身の回りのこともして


腕も足も脳みそも時間も何もかも足りない



出かけるのも自分一人なら30分で
準備終わるのが1時間あっても足りない
1時間半でも足りない…




こんな生活がもう3年




プロである保育士さんが生業としている事を
素人がやってるわけで


保育士さんは他の保育士さんと交代があったり
お休みがあったりするけど
こちらは24h体制なわけで


夫は週に1回
育児の中で決まった事だけ(お風呂入れるとか)で
あとは私がいつもどおりやって
(少しでも育児してくれるだけ有り難いけど)


近場にサポートしてくれる身内が
いるわけでもなくてワンオペなわけで

まだ乳離れしてないから
常にねだられるし←



そりゃあ疲れるし
白髪だらけになるわな悲しい悲しい



できれば、来年娘が幼稚園に行き始めたら
少しずつ求職活動しながらまた働きたいと
思っていたのですが

幼稚園行ってる間の数時間だけでも
4年ぶりにのんびりと一人で過ごす時間が
ほしいな〜と気持ちがゆれています泣き笑い



とにかくいっぱい寝たいなニコニコ
おしゃれとかおでかけとかより寝たいニコニコニコニコw


あとはお金があれば最高〜ww