すごくもやもやする




夫があと数時間後に夫の地元に帰って
子どもたちに会いに行きます

2年ぶりです



その子供たちにうちにある(夫の)
タブレットをあげたいらしい


そのタブレットでうちのアマゾンプライムの
アカウントを登録して
子どもたちの実家でも使えるように
しようとしていた




すごく衝撃受けました

心が狭いかもしれません

でも、私の中では
本当にこういうのは、ナシです


夫の個人情報=我が家の個人情報



閲覧履歴をみられることもある
購入履歴、住所や電話番号なども…


どこでどう流出するかもわからないのに
私にとっては赤の他人で顔も知らない
あった事もない人達に個人情報丸出しにする



あり得ません


私は娘が大事です
今後、娘が危険に晒されるような事も
あるかもしれません



もう彼らも小6、小4の男児


親や大人の言うことをすんなり全て
受け入れて言うとおりに動く年齢では
ありません


ロックがかかっていようが
知恵が付けば外す術を調べるかもしれない

親の知らないところで行動する事も増えます

人に見せない一面だって出てきます



いつまでも子供と思っているほど
子供じゃありません



夫にとっては自分の子供ですが、
離婚してから会うのは年に1、2回
コロナ禍においては丸2年会っていません

一緒に暮らしてもいない
普段の生活もわからない


それなのに、
夫から聞くこどもたちの話だけで
納得できるわけがありません



しかし度胸がない私は
いつも、もやもやする度に
その場で自分の考えを言えずに
飲み込んでしまいます


そして心の底に沈めて…
いつか爆発した時に飛び出す……




自分のことならいいんです、
言えなくて我慢しても


でも、私ももう母親なので
具体的な個人情報=こどもの情報
にも関わるとなると

やはりこのままではよくない




すぐに言わなかった事を謝り、
アカウントを渡すことをやめてほしい事と
やめてほしい理由を伝えました



夫は
わかった
じゃあ実家で動画観るだけにする

と言ってくれました



でも、
タブレットにアカウント設定したのに
色々ごめんね

と謝ると


仕方ないよ




仕方ない??

仕方ないって、何??
私が全面的に悪いの???
個人情報を他人に渡すのが嫌だって
普通じゃないの???
(心の声です)


新たなもやもや…
勇気をだして言いたくない事を言ったのに
なぜか罪悪感が残って
またもやもや…


そして、1番のもやもやは
夫が私に相談することもなく
私から聞かなかったら
私が知ることもなくこどもたちに
勝手に渡していたかもしれないということ



これが、とてもとてもショックでした

ホウレンソウなし


個人情報のみならず、
少なからずアマゾンプライムは
うちの家計から月額料金を
払ってるわけですし


夫に対して、不信感募ります




最近また色んなもやもやが増えて
お酒のみたくなります


まだ授乳中なので(なげえよ…2年4ヶ月…)
卒乳するまでは飲みませんが


まだ脱毛症で皮膚科通院中なのにな

また抜けるようなことだけは避けたい



はあ、
夜眠れなくなること増えたな