パートナーや恋人、こどもがいても
クリスマスらしいことしない人って
どれくらいいるんだろう…


私は夫と付き合い始めてから今まで
夫(以前は彼)とクリスマスらしいこと
した記憶ありません


たまたまイヴやクリスマスが休みで
お互い予定なければ過ごしますが
そーゆーのは去年だけかな?? 

夫は居酒屋で働いているので
夜は終電で帰ってきます


私、夫と出会う直前まで3ヶ月間だけ
付き合ってた人が初彼氏だったけど
クリスマス過ごしてないし

夫と付き合ってからもクリスマス
過ごしてないし

カップルにとっては
かなり重要視されるイベントに
全く参加できてない!!

毎年クリスマスは後夜祭〜笑

まあイヴがあるんだし、
後夜祭あってもいいよね?笑


娘が幼稚園にあがって、クリスマスの存在を
知るようになってからやればいいかなって
思っているのでクリスマスらしく過ごすのは
あと2年後くらいかな?


それまで12月24、25日は
ふつーの日常です笑



あと、夫はバツイチで前妻さんとの間の
お子さん2人男の子がいるのですが

子供たちの夏休み、冬休みには
夫の実家でお泊り面会しています

(ちなみに夫とは不倫関係ではなく
離婚直後に出会って付き合いました笑)


そのため、毎年夏と年末年始は
夫だけ実家に帰省しています

私は自宅で過ごします



はい、そうです
ものすごく楽させてもらってます!笑



ひとり(結婚後は娘と2人)で
家で誰にも会わずぐーたら

おせちは餅、雑煮、かまぼこ、伊達巻
錦たまご、栗きんとん くらい

作るのは雑煮と餅焼くだけ笑
あー楽だ笑


夫の実家や親戚は好きですが、
ご両親とは結婚前に挨拶行って
その後数回あったのみで
義理妹(年上)に至っては
まだ、お会いしたことありません…


あとは夫の父方のご兄弟何人かと
結婚前にお会いして、
夫のいとこ夫婦(私と同世代)に
お会いしたくらいです


夫は田舎に住んでいたので
親戚がめちゃくちゃ多くて

結婚して挨拶に連れていきたいって
毎度言ってくれるものの、
帰省する時=子供と会う時 のため
なかなか難しいです


帰ったら高齢の夫の祖母に娘と私を
会わせてあげたいそうです


私はともかく(笑)娘を
会わせてあげたい気持ちはわかるので
お正月とお盆の帰省の時は
ちょっとだけ罪悪感というか
複雑な気持ちもあります


そんな複雑な気持ちを抱きながら
年末年始はひたすらぐーたら
クリスマスもぐーたら


ダメ妻ダメ親ダメ人間でごめんなさい!笑



去年はコロナ禍で帰省できず
子供たちと2年ぶりの再会なので
楽しい時間を過ごしてきてほしいです


私ものんびりぐーたら
させてもらいますから〜笑


ぐーたらさせてもらうので
夫に持たせる手土産と
夫の子供達、親戚の子供達へのお年玉は
用意しておきました☆


夫よ、ダメ妻ダメ親ダメ人間だけど
これで許してね(笑)



今年もあとちょっと

特別な事なんてなく、
ただ普通に年を越せますように!