遡ること2週間
父親がコロナが落ち着いてきたため
故郷の富山県から1週間こちら千葉県の
私の実家(父親の持ち家)に帰ってくると
連絡があり、
夫が休みの日や
夫が仕事から帰ってきてから(AM2:00〜)
ちょこちょこ空き家同然の実家を
掃除しに行っていました
そして無事1週間、父親が滞在し
先日富山へ帰りました
滞在中は、母の命日が近いので
娘と父とお墓参りに行ったり、食事をしたり
様子を見に実家に寄ったり送迎したり
小さい子供がいるとなかなか思うように
動けなくて大変なこともありました
でも、娘と生後2ヶ月の時に会った以来
会えていなかったので
会わせてあげられてよかったです
娘は全力で拒否でしたが笑
いや拒否というよりもはや拒絶…笑
そんな娘のために
お金を渡してくれました
七五三に使ってって
自分のがん治療、
お金かかっているのに10万円も
泣きそうになりました
このお金は使わずに娘の口座に貯金して
将来娘に渡そうと思います
来年の5月には家族で富山に行く予定です
もう15年前くらいに行ったっきりなので
楽しみです
父が帰ったのは16日
母の命日でした
このまま何事もなく1年が終わると
私は信じきっていました
しかし、翌17日
夜になると天気が変わり、
こちらは暴風でした
風がすごくてすごくて
寝る前に自転車が倒れないように
家の壁側に寄せておきました
夜中1時半頃
風の音がうるさくて目が覚めました
ちょうど夫が帰ってきましたが
夫の顔がひどく険しい
どうしたの?ときくと
なんと夫の自転車が飛ばされて
お隣の敷地に…!!
夫は自転車を2台持っていて
1台は普段使っている電動アシスト
もう1台はマウンテンバイクで
暴風でマウンテンバイクが
お隣のガレージにまでふっ飛ばされ
詳しくは書きませんが
お隣にご迷惑をおかけしてしまいました
もうそこからは生きた心地がしなくて
夫は次の日も仕事なので寝ましたが
私は眠れず起きていました
ただ、無理しても寝ないと
精神が保たないと思って
1時間程寝ましたが、悪夢をみて
今朝、お隣さんに電話をして
今から伺っても良いか連絡をしてから
家族で謝りに行きました
お隣さん、本当にお優しい方で…
気にしなくていいよと
言ってくださいましたが
申し訳なさすぎて平謝り
菓子折り持って再度謝罪に行きました
ああ…
本当に生きた心地がしない
今年いっぱいは引きずりそうです
今年、私は前厄ですが
来年の本厄はなにがあるか考えただけでゾッとします
お祓いいこうかな
もう今年は何も起きないでくれー
今日は、眠れますように