浪人する弟と
私を比べて
あんたなんかとは
勉強の量が違う
そうだよ
私とは勉強量違いますよ
一人暮らししながら
学校行って
仕事掛け持ちして
それに加えて
夜勤も考えてて
実家が心配だから
定期的に手伝って
それらは全部
私が選んだから
仕方ないけど
あんたなんか
なんか、ね。
体調の不安もすごくて
誰にも会いたくないし
不安と恐怖が日に日に募って
でも誰にも言えないし
謎の高熱でうなされる事も増えて
家でひとり号泣したりしながら
やらなきゃいけない事は
やってて
誰にわがまま言われても
わがまま言わせてしまっているのは
私だし、私のせいだし
色々と耐え続けていても
まだ、なんか程度までしか
がんばりが足りないのか。
くやしいな。
私がつよければ
何言われても自分を
信じていられるだけの、
自分を評価してあげられるだけの、
自分を受け入れてあげられるだけの
ちからがあったなら
自信を持っていたら
強靭な精神だったなら
病気なんかならなかったし
もっとうまく行ってたかもしれない
自分を愛してあげられて
いたかもしれない
ああ悔しい、惨め。
私が言わなきゃ
謝ってくれないのも
かえって惨めさが増す。
人に言われなきゃ
謝らないのは
悪いと思ってないって事
ですよね。
私を比べて
あんたなんかとは
勉強の量が違う
そうだよ
私とは勉強量違いますよ
一人暮らししながら
学校行って
仕事掛け持ちして
それに加えて
夜勤も考えてて
実家が心配だから
定期的に手伝って
それらは全部
私が選んだから
仕方ないけど
あんたなんか
なんか、ね。
体調の不安もすごくて
誰にも会いたくないし
不安と恐怖が日に日に募って
でも誰にも言えないし
謎の高熱でうなされる事も増えて
家でひとり号泣したりしながら
やらなきゃいけない事は
やってて
誰にわがまま言われても
わがまま言わせてしまっているのは
私だし、私のせいだし
色々と耐え続けていても
まだ、なんか程度までしか
がんばりが足りないのか。
くやしいな。
私がつよければ
何言われても自分を
信じていられるだけの、
自分を評価してあげられるだけの、
自分を受け入れてあげられるだけの
ちからがあったなら
自信を持っていたら
強靭な精神だったなら
病気なんかならなかったし
もっとうまく行ってたかもしれない
自分を愛してあげられて
いたかもしれない
ああ悔しい、惨め。
私が言わなきゃ
謝ってくれないのも
かえって惨めさが増す。
人に言われなきゃ
謝らないのは
悪いと思ってないって事
ですよね。