今日の夜ご飯

若鶏のチーズカツレツ
甘長獅子唐の揚げ焼き
鰤の刺身
トマトとアボカドと
水煮大豆の
シーザーサラダ
水団味噌汁
鶏五目ごはん
梅紫蘇酢ジュース
ご馳走様でした。
鰤はお母さんが一から
捌いていました…。
こういうのは
お店で捌いて
もらうべきなのに
何を血迷ったか
父親は一匹まるまる
買って来たので
お母さんは
大変そうでした。
捌くのも
大変そうでしたが
後処理をしたのは
私でした…。
勿論新聞紙を
まな板に敷いて
捌きましたが、
まな板と包丁を
洗剤で洗い漂白をして
台所も含めて最後に
熱湯消毒もしました。
(>_<;)
魚買って来た本人の
父親が処理を
するべきでは…?と
2人で思いつつ、
鰤を頂く為に
お母さんは捌き、
私は片付けを
しました。
でも、
鰤以外にも料理を
作りましたが、どれも
美味しかったですよ。
今日は学校
行けませんでした。
不安で不安で…
不安が積み重なって
電車の中でまた
パニックになり、
過呼吸の発作を
起こしました。
結局駅で少し
休まさせて頂き、
帰る事になりましたが
迷惑ばかり
かけてしまい
もう、消えたくて
帰りにこのまま
ホームに飛び込んで
死んでしまおうか
何度も頭を
過ぎりました。
なんとか家に
着くと疲労感が
込み上げてきて玄関で
倒れ込んで数時間、
そのまま眠りました。
悪夢を見ました。
起きると嫌な寝汗で
びしょびしょでした。
学校に泣きながら
報告をしましたが
先生方が優しくて
更に泣き崩れました。
自分が情け無いです。
普通でいたいです。
普通になりたいです。
仕事も学校も
頑張らないと
いけませんね…。
お母さんと
舞妓Haaaan!!!
を観て、かなり
元気を頂きました。
高校生の頃、
親友と一緒に映画館に
観に行ったのを
今でも覚えています。
そんな事もあって
舞妓Haaaan!!!
は私の大好きな映画の
ひとつなのです。
観ていて本当に
懐かしくなりました。
ちゃんとDVDにも
撮りました!
また観ます…!
朝は落ちましたが、
夜は気持ちを
落ち着かせる事が
出来て良かったです。
1日1日成長して
生きていきたいと
思いました。
今日も1日
お疲れ様でした。