今日の昼ご飯

野菜味噌ラーメン
ドデカミン
野菜たっぷりでした!
お好みでキムチも
入れましたよ♪
たまごは朝お母さんが
茹でた茹でたまごを
入れました。
実はこのたまご、
温泉たまごなんです。
そう、お母さんは
生たまごと間違えて
温泉たまごを
茹でてしまったんです。
でもこれがびっくり。
半熟たまごの
出来上がり。
これなら簡単に
ラーメン屋さんが作る
味たまごが作れるのでは
ないでしょうか…?
今度試してみます!
o(^-^)o
灯台下暗し、そして
失敗は成功のもと、
とはこの事ですね!笑
今日の夜ご飯

南瓜の甘煮っころがし
サラダ
鶏肉の照り煮
葱と生姜のせ冷や奴
枝豆のせ
玄米混ぜごはん
乳酸菌飲料
南瓜はほんの~り
甘いって感じでした。
なのでマヨネーズを
かけてみたらこれが
凄く良く合いました♪
鶏肉も良い感じに
味が染みてて
美味しかったです。
今日、夜ごはんを
炊こうとしたら
炊飯器が壊れて
炊けなくなってしまい
お母さんとちょっと
パニック状態に
なりました。
そこでかなり昔に
使っていた炊飯器で
炊くことに。
最初は炊けるかな~?
と、不安でしたが
何とか炊けました。
良かったです。
お米も柔らかく
玄米もきちんと
ふっくら炊けてました!
それにしても
炊飯器がいきなり
壊れるなんて…
本当に焦りました。
(^_^;)
今日の病院は
先生とじっくり
お話出来ました。
けれど、いつに増して
かなり泣きました。
先生はかなり進歩
していると励まして
くださいましたが
私には現実を
受け入れるのが
辛くて…。
どうしても過去に
戻りたいと
思ってしまいます。
でも、先に進むには
今の自分を
受け入れなければ
いけませんよね。
難しいですが
少しずつ
歩んで行きます。
皆さん、いつも
お優しいお言葉や
メッセージ、
有り難う御座います。
頑張ります!
今日も1日
お疲れ様でした。
(^_^)