りっちぃのブログ -2ページ目

りっちぃのブログ

ゴスペラーズをこよなく愛するりっちぃワールドへようこそ

@東京・日本消防館(ニッショホール)

17:00 開場

17:30 開演

 

 

FullSizeRender.jpg

 

一瞬

 

1列10番

 

かと思ったぁ

 

I列10番だった。。。9列目だね。。。

 

いや、9列目も良い席なんだけどねへぇ

 

 

という訳で

 

ゴスペラーズ安岡優さんの単独公演

 

『バラードが聴こえる』

 

に行ってまいりました

 

 

 

 

 

 

 

 

お芝居をしてそのイメージの曲を歌う

 

それを繰り返しながら舞台は進んでいきます

 

お芝居は笑いあり感動ありって感じですが

 

田中総元さんのお力のおかげで

 

笑っている時間の方が長かったように思います(笑)

 

 

 

 

 

パンフレットに

 

舞台のイメージショット、セリフ、セットリスト

 

掲載されておりました

 

『バラードが聴こえる』のアルバムとこのパンフレット

 

そしてユタカな想像力があればほぼ脳内再生、

 

公演の追体験が出来る仕様になっております(←田中総元さん談)

 

との事

 

このサービスはうれしいポッハート

 

 

芝居仕立ての舞台の後は

 

『ひとりRenaissanceTour』

 

『Soul Renaissance』ツアー全27曲のメドレーを

 

安岡さんが一人で歌うという企画

 

 

12分におよぶ安岡さんパートのダイジェストだったのですが

 

想像以上の難解さにびっくりポカーンびっくり!!

 

 

ゴスペラーズの皆様は全員がリードボーカルを務めます

 

1曲の中で頻繁にリードが入れ替わる事も多々なので

 

コーラスも複雑な事で有名なのですが

 

それにしても難しい

 

曲によっては上へ下へとジェットコースターのようです

 

ちょっと呆然としちゃいましたガーン

 

 

そして歌う安岡さんの背後に

 

電光掲示板によるつぶやきというかぼやきというか

 

コメントが流れてくるのがおかしくて

 

大変そうだなぁと思いつつ笑ってしまうという

 

めっちゃ面白いコーナーでした

 

また聞きたいなー

 

安岡さんはあんまりやりたくなさそうな事言ってたけどえへ

 

 

最後は『チャネリング☆ファンク』で安岡さんと田中総元さんが

 

ステージの下に降りて来てくれて

 

たまたま通路脇の席だったので

 

ハイタッチして頂きましたきゃっきゃーッ

 

 

めっちゃ楽しかったぁ

 

行って良かったなぁ

 

誘ってくれた友人に感謝Wハート

 

 

 

 

今日はお休みだったので

 

近所のお店で『猫手焼』を購入

 

 

IMG_4272.JPG

 

 

肉球がナイス

 

そーいえば安岡さんは久喜市の親善大使だったらしい

 

また久喜に来てくれると良いなWハート

 

 

https://www.youtube.com/embed/WTtY6g7wLs4

4日目

 

最終日のこの日はオーチャードロードにてショッピング

 

 

 

 

偶然にもエメラルドヒルを発見きらきら

 

 

 

 

異国情緒あふれる街並みを歩く・・・的な事をやってみるポッてへ

 

車がいっぱいとめてあったなぁ

 

シンガポールでは車を所持することは大変らしく

 

所有率は15%ほどとか

 

ここに住んでる人達はお金持ちなのかも?

 

 

 

 

何か別のものを探してさまよっていた時に

 

偶然見つけたお店

 

 

 

レインボーケーキ

 

すさまじい

 

 

 

 

ドリンクも凄まじい

 

主にオレンジジュース

 

そしてまたもやお昼を食べ損ねるかお(背景透明)

 

 

14時頃

 

ライブの為にバスで移動

 

The Gospellers Live in Singapore 2017

Drama Centre Theatre @ National Library Building

 

これは現地の人も入れるライブだよ

 

ファンの集いで来てる人達は

 

オプションで別料金を支払っての参加

 

 

 

ナショナルライブラリー・・・?

 

図書館でライブ?

 

 

 

 

あちこちにポスター貼ってあった

 

 

 

 

3階か4階だったかな

 

場所を確認したところでお昼でも・・・

 

とはいかず

 

 

 

 

ラッフルズホテルへ行ってみた

 

シンガポールの最高級ホテル

 

改修工事中だった

 

 

 

 

友達のカメラにちゃっかり写ってた

 

何をしてるところなのかは覚えていません(笑)

 

そして再びお昼を食べ損ねるかお(背景透明)

 

 

 

 

ドラマセンターシアターに戻り会場に入ろうとすると

 

食べ物・飲み物を没収される

 

知らなかったのでびっくりポカーンえっ・・

 

ほとんどの人がペットボトルの飲み物を持っていて

 

それらは未開封だろうが何だろうが

 

問答無用で捨てられてました。。。

 

お土産に買ったお菓子類も捨てられそうな勢いだったけど

 

番号札を付けられ保管していただけましたほっ

 

 

 

座席表だよ

 

私は5列目の上手側

 

1、2列目はオーケストラピットなので5列目はかなり近い

 

前日のディナーショーの最後部座席を補える良席

 

めっちゃ近くでゴスペラーズの皆様を拝見できましたぁWハート

 

シンガポールまで来て良かったぁWハート

 

 

【セットリスト】

星屑の街
永遠に
約束の季節
ミモザ
新大阪
ロビンソン
やさしさに包まれたなら
ウイスキーがお好きでしょ
侍ゴスペラーズ
Just The Way You Are
True colors
青い鳥
言葉にすれば
靴を履いたまま
愛のシューティングスター
1,2,3 for 5
熱帯夜
ひとり

Stand by me
誓い

 

 

前日のディナーショーでの曲目にカバー曲が追加されたって印象

 

ルーパーが舞台の上手に設置されて

 

操作のために5人全員が近くに来てくれて

 

こんなにルーパーに感謝したことも無かった(笑)

 

 

客層はファンの集いからの参加者半分

 

現地の人半分

 

て感じで通訳さんを介しての会話とかもありました

 

通訳さんがいないと北山さんが代わりに英語で喋ったり

 

北山さん凄いなぁ

 

この旅で惚れ直しました(笑)Wハート

 

 

19時半ごろライブは終わったかなぁ

 

会場からそのまま空港へ

 

21時には空港についてたけど飛行機は2時頃発。。。

 

5時間も何をしたら。。。

 

 

 

 

とりあえず腹ペコだったので空港でご飯

 

買い物して空港のソファでうたた寝して帰国の途に就きました

 

 

この後10月に高崎音楽祭に行ったりしたのですが

 

もはやめんどいので割愛

 

今年のゴスペラーズブログはこれにて千秋楽でございますキラキラ

 

 

次回は2018年1月28日の

 

安岡優 単独公演 舞台 「バラードが聴こえる」

 

でお会いいたしましょう

 

 

長い長いシンガポールブログ

 

最後までお付き合いいただきありがとうございましたaknまたね

3日目

 

この日の午前中は再び地下鉄にて

 

シンガポール・ボタニック・ガーデンへ

 

 

 

 

シンガポールの地下鉄は制覇したかも?(笑)

 

 

 

 

駅から出るとすぐに入口だよ

 

 

 

 

 

 

暑かったぁ

 

久々に日に焼けたなぁ

 

旅行の時くらいは日焼け止め使わないとだね太陽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ広くてざっくり見ただけなのに2時間近くかかったよ

 

 

 

 

レストランがあったけどめっちゃ混んでた

 

時間も無かったので

 

昼食は取りやめて

 

生姜やはちみつなどを使って

 

健康を意識して作られたと思われる

 

不健康そうなドリンクを売店で購入

 

・・・口に合わず全部飲めませんでした(笑)

 

 

14時過ぎにホテルに戻り

 

身支度を整えまして

 

16時頃にバスに乗車

 

THT GOSPELLERS SPECIAL DINNER PARTY in シンガポール

@マリーナベイサンズ

 

 

 

 

17時頃マリーナベイサンズに到着

 

 

 

 

 

 

写真撮影で肩を抱いてくれたので北山さんに投票しました(笑)

 

それからくじを引いて座席を決めるのですが

 

なんと

 

最後尾でした汗

 

 

 

 

私の席からの眺め

 

シンガポールまで来ておいて

 

なんというくじ運でしょう

 

双眼鏡がないとよく見えないとは。。。

 

 

 

 

オリジナルカクテルは「熱帯夜」

 

ファンの集いにふさわしいチョイス

 

 

 

 

たまには飲みましょうって事でアルコール入り

 

なかなかおいしかった

 

 

 

 

私の席は30-8

 

ちなみに30-9以降は誰もいませんでした(笑)

 

 

 

 

バリさんがいたー

 

 

 

せっかくなのでバリさんと写真撮影(笑)

 

そんなこんなで開演時間が迫ってきて

 

急いで夕飯

 

ビュッフェスタイルだよぉ

 

 

 

腹ペコだったからデザートも(笑)

 

歯を磨いていたら時間が無くなったので

 

廊下を走って戻る

 

この日もなかなか慌ただしい1日となりました

 

 

【セットリスト】

Fly me to the Disco Ball
星屑の街
永遠に
約束の季節
Silent Blue
未来
新大阪
シエスタ
Street corner Symphony
Just The Way You Are
FIVE KEYS
靴を履いたまま
愛のシューティングスター
1.2.3 for 5
熱帯夜
言葉にすれば

 

 

席は悪かったけど

 

Street corner Symphonyでテーブルの間を練り歩いて

 

ゴスペラーズの皆様が近くまで来てくれたので満足

 

北山さんと安岡さんと目が合ったぁ(←気がする)きゃっキャー

 

プレゼントは当たらなかったなぁ

 

当たるまで参加し続けるしかないね(笑)

 

時間ははっきり覚えてないけど2時間くらいだったかなぁ

 

21時位にホテルに戻ってきた気がする

 

0時前に爆睡でした

 

 

もうちょっとだけ

 

つづくakn