パーソナルカラー診断と骨格診断を受けてきました
パーソナルカラー診断とは
その人の生まれ持った色と雰囲気が調和した色を見つける診断
これって自分と向き合う作業だねぇ
鏡で自分の顔を見ることに抵抗を感じている事に気が付く
診断の結果、私はSummerでした
黒が似合うのはWinterだけ
黒服の多いりっちぃさん
この時点で手持ちの服の3分の1が脱落

Summerの中の色なら基本どれでも似合うんだけど
更に自分に合うベストカラーを見つけてもらう
絶対にありえないと思っていた色が似合ったりと
いかに固定観念が可能性を狭めているかを知る
奥が深いね
次に骨格診断
骨格診断は身体の質感やラインの特徴から
似合う素材と形を導きだすもの
私は典型的なストレートタイプらしい
特徴として
筋肉質
身体に厚みがあり上半身にボリュームがある
グラマラスなメリハリボディ
太る時はお腹から出てくる
・・・私そのもの



基本はシンプル&ベーシック
身体のラインに合った生地のしっかりした高品質の物が似合うそうな
逆に女の子らしいふわふわキラキラしたものや
薄手のものは似合わないらしい
確かにふわふわしたものは身体が膨張して見えるし
薄手のものはだらしなくなっちゃうんだよね
納得



素材や形まで細かくレクチャーを受けて約2時間
カラー診断と合わせた結果
私は自分に似合う服を持っていないことが判明しました

女子力アップの旅は始まったばかりです



権現堂桜堤に行って来たよ
今年も癒されました
