
12月16日から2泊3日で宮古島へ行ってまいりました
オフシーズンだから大丈夫かと思いきや
羽田から宮古への直通便は取れなかった
準備期間2週間は少々無理があったのだろうか
レンタカーを借りてホテルに着く頃にはすっかり暗く・・・

今回はとくに観光の予定が無かったので
いつもよりホテルをグレードアップ

ホテルブリーズベイマリーナのタワー館
全室オーシャンビューでレストランとかも充実してるリゾートホテルだよ
ひとり旅だと食事がおろそかになる私
初日くらいはちゃんと食べておこう・・・という訳で敷地内のレストランへ

お値段が手ごろで美味しいと評判のステーキやハンバーグ押しのお店

宮古牛入り煮込みハンバーグチーズ焼きを頂きました
なかなか美味しかったよ
スタッフさんも親切
・・・しかし

広い店内をまさかの貸し切り


写真では判らないけど右奥にさらにテーブルがある
そして案内されたのはど真ん中のテーブル・・・
他にお客さんがいないから私が動くと店員さんがこちらを見るよ

さすがにちょっと緊張
オフシーズンだからなのか・・・たまたまだったのか・・・
そして夜のホテル内を散策



製作途中だったのかなぁ

やや意味不明なイルミネーションを見た後は
お土産を買いに行ってこの夜は就寝しました


17日は曇り
海の写真写りもいまいち・・・
宮古島は汚泥が流れ込む川が無いので海がとても綺麗らしい



朝のホテル散策をしてからこの旅の目的地である平良市内へ
この件はまたの機会に書けたらいいなぁと思っています
その後は宮古島をドライブ


与那覇前浜
東洋一美しいと謳われるビーチ
あいにくの曇天(笑)

ダイナミックな景観が楽しめる東平安名崎
私と同じくひとり旅をされていた方との交流を楽しむも
あまりの強風と寒さに心が折れる(笑)

と言う訳で温泉へ
リゾート内の施設なので宿泊客は割引してくれるらしい
私は1回だけ無料だった


日本最南端の温泉だって
ここは水着で入るゾーンだよ
昼間に来たせいか貸し切り(笑)

普通のプールもあったよ
露天風呂やサウナもほぼ貸し切りだったので
ぼー・・・っと考え事をしながら長々入ってしまい
脱衣所で倒れる

かろうじて体にタオルをかけた状態で
脱衣所の隅に転がっていたら
通りがかりの人をびっくりさせてしまったわ
数分で元気になってまた買い物に行っちゃったけどね
遭遇してしまった方々に深くお詫び申し上げます

てか最近自宅のお風呂でものぼせるんだよねぇ
どうしたら治るのであろうか

そして最終日
曇り

日の出を見たかったなぁ・・・とか思いつつ支度をしていたら

ちょっとお日様が出てきた
時間もあったのでレンタカー返却への道すがらちょっと寄り道


海にかかる長い橋を渡って来間島へ


雲が多めで太陽も出てなかったけど十分綺麗だよねぇ
快晴であればその美しさはいかばかりであろうか
これはまた行かねば


と言う訳で今年最後のブログでございます
お付き合い下さった皆様ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いします



宮古島へ来て初めて知ったこと
“さんぴん茶”ってジャスミン茶の事だったんだねぇ