本日、湘南T-siteのトークイベントにお越しいただきました皆様ありがとうございました。
今回のイベントは、
同じ事務所で仲良くしてもらっている稲沢朋子さんとのトークイベントでした。
イナトモさんこと稲沢さんは、
STORYの表紙を務める、今を輝くアラフォーの憧れの方ですが、
同じ世代で、母として、働く女性として、1人の女性として、生き方や考え方に共感できる人。
共感できるだけでなく、
一緒にお話ししているだけで、
前向きなパワーを貰えて元気になれちゃう。
見て下さい。
トークショーが始まる前なのに、この私のリラックスしたゆるみ顔。
いつもの私なら、イベント直前はガチガチに緊張して、震えているのです。
イナトモさんパワーはすごいんです。
そんなイナトモさんと、女性がキラキラ前向きに生きていくための秘訣のお話を60分というあっという間のお時間でしたが、
トークさせていただきました。
会場はお陰様で60席満席となりました。
皆様、キラキラと笑顔を見せながら、リラックスして聞いていただけたみたい。
会場でもお話ししましたが、
生きるって、年を重ね、経験を重ねていけばいくほど、決して楽しいことばかりではありません。
若い時なら、受動でも、楽しいことばかりがが舞い込んできたりもします。
キラキラした毎日。
楽しいことや、わくわく、新しい刺激にも満たされるのが、若さの象徴。
ですが、
大人になると、そうもいかず。
大変なこと、辛いことが9割、楽しいことやハッピーがたまにあれば幸いかな、という感じ。
楽しいか楽しくないか、
幸せか否かも、
それは人に委ねることではなく、
ただ口を開いて待っていても、決してワクワク感や幸せは飛び込んでこない。
ワクワクや幸せと思えることは、自分自身で見つけ、自分自身へのご褒美として自分にプレゼントするもの。
だから、小さな幸せを見つけたり、自分がアガれるものを見つけることには積極的にならなくては。
小さな幸せは、ちょっとしたことで、生み出すことができるんです。
例えば、お肌をいつも以上に丁寧に優しく洗顔してあげることで、
お肌がふわっと柔らかくなる感覚を覚えた時。
思わず顔がほころび、何度も鏡を見たくなる。
デパートのキラキラしたコスメ売り場に久々に行ってみたら、素敵なパッケージで、自分に似合うドンピシャな色のコスメを見つけられた時。
思わず帰りの足取りはルンルンになり、晩御飯も張り切って作れちゃったり。
小さなワクワクや喜びは、
前向きな行動に繋がり、
そして、人にも優しくなれたり、
その上を行くと、人にパワーを与えられたりもする。
だから、まずは自分自身を大切に。
小さな幸せ探しは、自分のものさしでいいから、
自分が心から心地よいと思える物事に積極的に立ち向かうことから始まります。
今回のイベントのテーマはActive Beauty。
皆様がキラキラした毎日を過ごす何かのヒントになれば幸いです。
また、今回後協賛頂きました各メーカー様。
沢山のお土産をご用意頂き、お客様もホクホクでお帰りいただけました。
本当にありがとうございました。
解放的でリラックスした会場を貸して下さった湘南T-site様、
今回のイベントに関わって下さった皆様、本当にありがとうございます。
これからも喜んでいただけるようなイベントをして行きたく思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。