Riche Eyelist Academyでは、集団授業でありながら、技術指導は一人一人行っております。


デモンストレーションも各自に毎回見せます。


確実に生徒さんが、技術的にも知識的にもプロへの道に前進できるように、


何度もトレーニング→デモ→修正→トレーニングを繰り返し行います。



生きた授業をしなければ、ただの表面上のうすっぺらい理論上の授業になってしまいます。


それだったら、ワンデーの授業で事足りてしまうかも。(結局習いなおしが必要になってしまいますが)





麻布十番アイリスト365日美容ブログ



この画像は毎回ヘッドアクセが可愛いMさん。


(なんとヘッドアクセを50個以上持っているそう。いつも可愛いファッションで楽しませてくれています)




下の画像は、昨日の授業でのMさんによるモデルさんへの施術の仕上がりです。



麻布十番アイリスト365日美容ブログ

初心者からスタートして3か月でこの仕上がり。素晴らしいです。


左目がピンボケしたのが申し訳ない(ごめんなさいね)。




付け方、デザイン、自まつげの選別、左右バランスは合格。


スピード的にもまずまずですね。


「練習をしましたか?」


と私は毎回生徒さん達に問いかけますが、


Mさんは自信を持って「沢山しました」と答えてくれます。


ご自身で練習時に撮った写真も現像して持ってきます。


練習した数が結果に必ずつながります。





実はまだ生徒さんには伝えていませんが、


この先は、練習する数がもっと更に増えるにつれて


壁にぶち当たり、一瞬技術が後退したかのように感じられる時がきます。


それでも数をこなすことです。


もちろん、ただやみくもにこなすのではなく、


理論だてて、試行錯誤して、こなしてください。


その先に、プロへの道が開けていますから。